

玉一アクアリウム (兵庫県) 仁淀川上流で20分間調査をしたあと、もぐって魚をとったり泳い...
玉一アクアリウム (兵庫県) 四万十川中流調査でお世話になった四万十川財団の中平さんに四万...
玉一アクアリウム (兵庫県) 新荘川で調査をした後、四万十川沿いの道の駅で四万十川財団の中...
玉一アクアリウム (兵庫県) 新荘川中流で調査をしました。1時間で、カワムツの幼魚~未成魚...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 夏の虫、セミがたくさん鳴いています。農業公園でセミ捕りをしま...
玉一アクアリウム (兵庫県) 高知に向かう途中で、昼食を食べるために寄った道の駅の横に沢(...
玉一アクアリウム (兵庫県) 調査の時に駆除をしたオオクチバスやブルーギル、アメリカザリガ...
玉一アクアリウム (兵庫県) 夏休みが始まり、今日から学校の理科室を借りて毎日図鑑作りをし...
玉一アクアリウム (兵庫県) 干潮の潮の引いた明石川下流~河口付近で、タモ網と釣りで2時間...
玉一アクアリウム (兵庫県) 終業式のあと、午後また学校に集まってアクアリウムの水そうを置...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川が雨で増水していて調査ができないので、玉一アクアリウム...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 竹の間伐を兼ねて農業公園竹林の竹をいただいて、七夕の笹飾りを...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流で1時間30分調査をして、オイカワの幼魚約70匹、...
玉一アクアリウム (兵庫県) 「田んぼの楽校で生きもの調査をしてください」と、田んぼの楽校...
玉一アクアリウム (兵庫県) 琵琶湖を戻す会のイベントで、漁師さんの漁船に乗せてもらって琵...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 田能に広がる田んぼに水が入り、田植えが始まりました。田植えが...
玉一アクアリウム (兵庫県) 学校が終わってから、神戸市アカミミガメ防除活動のアカミミガメ...
玉一アクアリウム (兵庫県) 揖保川水系の始めの場所で釣りをしたけどカワムツの成魚1匹しか...
玉一アクアリウム (兵庫県) 神戸市北区の山の中にある棚田の田植えに今年も参加させていただ...
玉一アクアリウム (兵庫県) 一昨日の夕方に設置したアカミミガメのしかけ2つを引き上げまし...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 今年最初の藻川に入っての魚捕り&川遊びです。誠実の大雨で川の...
玉一アクアリウム (兵庫県) 神戸市アカミミガメ防除活動で、淡水ガメの専門家の先生が来てく...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流で1時間30分調査をして、オオクチバスの幼魚5匹、...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流と田中川水路で調査をしました。明石川中流で1時間調...
玉一アクアリウム (兵庫県) もうすぐ3年生櫨谷川探検があるので、学校が終わってから3年生...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流で調査をしました。1時間30分で、ミナミメダカの成...
玉一アクアリウム (兵庫県) 櫨谷川で1時間30分調査をして、オイカワの幼魚~未成魚約40...
玉一アクアリウム (兵庫県) 学校が終わったあと、4年生の先生2人とアクアリウムの3人で、...
玉一アクアリウム (兵庫県) 駆除をしたアカミミガメの肥料が入った土を運んでナーセリーで畑...
玉一アクアリウム (兵庫県) とってきたアユの未成魚2匹を学校の水そうでオイカワやコウライ...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 藻川でクロベンケイガニ釣りをします。汽水域にすむカニです。岸...
玉一アクアリウム (兵庫県) アクアリウムで駆除をしたアカミミガメの堆肥を入れてナーセリー...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流の河川敷の木や土砂を除去する工事の搬出口になってい...
玉一アクアリウム (兵庫県) いい川・いい川づくりワークショップで知り合った埼玉県の黒目川...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川源流と明石川上流で調査をしました。明石川源流で2時間3...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 自然林の間伐材をかまどで燃やして、バウムクーヘンを焼きます。...
玉一アクアリウム (兵庫県) 神戸市の広報活動に協力するため、学校が終わってから神戸市環境...
玉一アクアリウム (兵庫県) 朝4時30分に集まって、水抜きされた加古川水路の調査に参加し...
玉一アクアリウム (兵庫県) 瀬田川で4年ぶりに行われたセタシジミ祭りに参加しました。セタ...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川下流で2時間調査をしました。オイカワの幼魚約20匹、ボ...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 藻川の堤防や河川敷に生えるイタドリで楽しみます。中が空洞の茎...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流の4年生明石川探検をする場所で1時間30分調査をし...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 猪名川河川敷でノビル、ヨモギ、カラスノエンドウなどの野草を摘...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 農業公園横の猪名川の堤防でツクシ摘みをします。同時に、赤や青...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流の桜堰堤の下流側と上流側でお花見の休憩をはさんで2...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川水系の里山に自転車で行って山菜採りと源流調査をして、帰...
玉一アクアリウム (兵庫県) 3月26日から始まった2024年改訂版明石川オリジナル図鑑作...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流で1時間30分調査をしました。オイカワの幼魚~未成...