玉一アクアリウム (兵庫県)
明石川中流で1時間30分調査をして、オイカワの幼魚約70匹、モツゴの幼魚~未成魚約10匹、オオクチバスの幼魚2匹、カマツカの未成魚1匹、ギンブナの未成魚1匹、コイの幼魚1匹、ナマズの幼魚1匹、カワリヌマエビ属の幼体~成体約150匹、アメリカザリガニの成体1匹、モクズガニの幼体~成体2匹、コオイムシの成虫1匹、ハグロトンボの幼虫6匹、コガタシマトビケラの幼虫5匹、シロタニガワカゲロウの幼虫4匹が捕れました。
熱中症予防に今日から活動を午前中に変えましたが、それでもみんな暑そうでした。でも小学生たちは元気そうだったので凄いなと思いました。僕だけウェーダーでガサガサをしたので汗でウェーダーの中がびしょびしょになってしまいました。何度も大雨が降って、何度も増水して明石川に流れの早い場所や深い場所ができたので、今回から明石川の調査でもライフジャケットを着用します。
神戸市の生物多様性保全活動の熱中症対策に必要な飲料水をもらったので比較的楽に調査をすることができました。僕と中学生のSU君で淀みをガサガサしているとオオクチバスの幼魚の群れが泳いでいて、なかなかすばしっこかったですが、2匹捕まえることができてよかったです。外来種のドジョウを捕りたかったけど捕れなくて残念でした。玉一アクアリウムの外来種駆除によって外来種が減っているとはいえ、やっぱりいるところにはいるので、これからも駆除を続けていきたいです。
報告担当:FT(高3准サポーター)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)