玉一アクアリウム (兵庫県)
櫨谷川で1時間30分調査をして、オイカワの幼魚~未成魚約40匹、オオクチバスの幼魚約30匹、ミナミメダカの成魚約10匹、コイの幼魚約10匹、カワヨシノボリの成魚2匹、ナマズの幼魚2匹、ヌマガエルの成体1匹、カワリヌマエビ属の幼体~成体約150匹、ミナミテナガエビの成体1匹、ヒラテテナガエビの未成体1匹、アメリカザリガニの幼体~成体17匹、コオイムシの成虫6匹、コガムシの成虫1匹、ヒメガムシの成虫1匹、ブユの1種の幼虫約10匹、シオカラトンボの幼虫2匹、ハグロトンボの幼虫約30匹、シロタニガワカゲロウの幼虫1匹、ウデマガリコカゲロウの幼虫約10匹がとれました。
3年生櫨谷川探検があるので久しぶりに櫨谷川で調査をしたら、今年生まれたオオクチバスの幼魚やアメリカザリガニなどの外来種が多かったです。オオクチバスの幼魚の群れを見つけて、上からあみをかぶせて一気に何匹もとっているメンバーもいました。オオクチバスの幼魚とアメリカザリガニは、駆除をして肥料や魚のえさに持って帰りました。その一方でミナミメダカやコオイムシや神戸市で絶滅危惧種のミナミテナガエビやヒラテテナガエビもいてうれしかったです。コオイムシの成虫6匹のうち半分が卵を背中に背負ったオスでした。
オオクチバスが大きくなる前にとれてよかったです。川底に粘土のかたまりがあって、それを手にぬって水で洗い流すとすべすべになって気持ちよかったです。
報告担当:WH(小6)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)