

玉一アクアリウム (兵庫県) アユ班は、朝8時にナーセリーに集まって、サポーターのSTさん...
玉一アクアリウム (兵庫県) 学校がゴールデンウィークで休みなので、5日に先生に来てもらっ...
玉一アクアリウム (兵庫県) 調査でつかまえたアカミミガメ成体をノコギリでこうらを切って解...
玉一アクアリウム (兵庫県) きのうのしかけには、クサガメが2匹はいっていました、そのあと...
玉一アクアリウム (兵庫県) コイの切り身をエサにして、しかけのカゴを設置したあと、少しだ...
玉一アクアリウム (兵庫県) シジミ漁体験のあと、KOBEこどもエコクラブからプレゼントし...
玉一アクアリウム (兵庫県) 今回は瀬田町漁協の清水さんの漁船に乗せてもらって、瀬田川をこ...
玉一アクアリウム (兵庫県) 4月25日に明石川でとってきたナマズのたまごを、26日からア...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 尼崎市内で、田能地域にしか生息していないヒメボタルを観察しま...
こどもエコクラブゆめもりキッズ (兵庫県) あまがさき環境オープンカレッジ活動の森の草刈り、下枝切りなど...
こどもエコクラブゆめもりキッズ (兵庫県) JR武田尾駅から西宮名塩駅まで、自然観察をしながら廃線跡を歩...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 藻川河川敷にはえる桑の木で実を採って食べます。たくさん採れれ...
玉一アクアリウム (兵庫県) 25日に明石川でとったコイとスジエビをサンドイッチにして試食...
玉一アクアリウム (兵庫県) まえの大雨で明石川が増水して、川の流れが変わったので、5月の...
玉一アクアリウム (兵庫県) シンポジウムでは、井戸知事さんと、前滋賀県知事の嘉田さんと、...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 藻川の汽水域で土の岸が残っている所には、クロベンケイガニがた...
玉一アクアリウム (兵庫県) セタシジミ祭の実行委員会代表の吉田さんにさそっていただいて、...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流で調査をしました。17日の雨でまだ少し増水していて...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川の下流から河口にかけてを調査しました。約1時間30分で...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流の「さくらえんてい」で、お花見と調査をしました。コ...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 猪名川河川敷で連だこあげがおこなわれます。いつもお世話になっ...
玉一アクアリウム (兵庫県) 学校の玉一アクアリウム水そうの魚や貝たちが、元気にくらせるよ...
玉一アクアリウム (兵庫県) 近くの里山に山菜をとりに行きました。ワラビやゼンマイやイタド...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川下流~伊川の調査は、1時間30分で、ボラの幼魚22匹、...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流から櫨谷川の合流点をこえて、櫨谷川まで調査をしまし...
玉一アクアリウム (兵庫県) 住吉川の河口で調査をしました。40分間でチチブ8匹、ミミズハ...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川の教科書にのせる、明石川の生きものの絵や説明文が出きた...
玉一アクアリウム (兵庫県) 学校の3年生と4年生の総合学習の明石川探検や明石川支川の櫨谷...
玉一アクアリウム (兵庫県) みんなでナーセリーのうらの土手でツクシをとって、はかまをはが...
玉一アクアリウム (兵庫県) メンバーとサポーターが集まって、1年間の活動をふり返り、よか...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川の中流で調査をしました。1時間でオイカワの幼魚45匹、...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 「ハイキングに行きたい」という希望があり、7年ぶりのハイキン...
ひまわりキッズ (兵庫県) ヤマサ蒲鉾で毎年恒例の芝桜の小道がキャンドルナイトでライトア...
玉一アクアリウム (兵庫県) 学校が終わってから、水そうの前に集まって、アクアリウム水そう...
玉一アクアリウム (兵庫県) 全国の参加者が集まり、自分達の活動や伝えたい環境の現状を発表...
玉一アクアリウム (兵庫県) 昨日、明石川でつかまえたコイの成魚2匹を解体しました。ほうち...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流で調査をしました。40分間で、オイカワの幼魚32匹...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 昨年の秋に、キッズクラブで田能の田んぼにレンゲの種まきをしま...
玉一アクアリウム (兵庫県) 発表のあと、伊川~明石川下流で1時間調査をして、ボラの幼魚1...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川の近くのデイサービスデンターで活動を発表しました。昨年...
玉一アクアリウム (兵庫県) 11日にデイサービスセンターで発表をするので、毎日学校で練習...
玉一アクアリウム (兵庫県) 須磨海浜水族園のバックヤードを見学しました。小さい魚やクラゲ...
玉一アクアリウム (兵庫県) まずは下流の岸の上から、コイやボラの成魚の群れを観察しました...
ひまわりキッズ (兵庫県) 須磨海浜水族園のタッチプールで、なまこ、ヒトデ、エイを触り...
ひまわりキッズ (兵庫県) ネイチャーパークの春祭りに参加してきました! 木登りをした...
ひまわりキッズ (兵庫県) 姫路市のエコクラブの活動に参観してきました!! ご当地ヒー...
エコスマイル (兵庫県) 大阪万博にある「ニフレル」にエコスマイルのメンバーで行ってき...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 兵庫県のこども北摂里山探検隊のイベントが猪名川自然林でおこな...