活動レポート

活動レポート

ナマズの孵化

玉一アクアリウム (兵庫県)

活動日:

2017年04月28日

実施場所:

神戸市 玉津第一小学校

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

4月25日に明石川でとってきたナマズのたまごを、26日からアクアリウム水そうのよこのたなで展示しています。28日にたまごから仔魚がふ化しました。

参加者のようす

ナマズのたまごの時も、ふ化して仔魚になってからも、多くの人が、「わぁすごい。」と言って、観察に来てくれています。ナマズのたまごは、メダカやコイやアユのたまごとちがって大きいので、見つけやすいです。今までの「ナマズのたまご」の説明に、私が「ふかしました」とえん筆で書きくわえました。

感想・気づいたこと・考えたこと

ナマズが生まれていてびっくりしました。ナマズは5年生が教室で見ているときに生まれました。赤ちゃんはいがいに大きかったので、すぐ見つけられました。ナマズが大きくなるまでみとどけたいです。

その他

報告担当 NN(小6)

ナマズのたまごを見つけるなんて、すごいですね!!しかも教室でみんなが見ているときに生まれるなんてラッキーでした(^_^)/
たまごをうんだ後2-3日でふ化すると聞きます。日ごろからよく活動しているから、こういうきかいものがさないのでしょう。みんなの努力のせいかです。たくさんの人にもしょうかいできて良かったですね!みんなのおどろく顔をついそうぞうしてしまいました♪
これからしばらくかうのなら、大きくなっていく様子をよく観察してくださね。スケッチしたり、写真にとったり、また大きさも1週間に一度くらいはかってみたらどうでしょう。きっとびっくりするぐらいどんどん大きくなると思いますよ。
また、楽しい報告を送ってくださいね。まってます!
エコまる
玉一アクアリウムのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

196 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名玉一アクアリウム
  • 所在地兵庫県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

玉一アクアリウムは、明石川を守り育てる活動をしている小中高生のグループです。
1年を通して週に1度は川に入り、魚や水生生物をとって川の環境を調査しています。絶滅危惧種や在来種は、調査の後にリリースし、外来種はリリースせずに駆除をして、その命を無駄にしないように、みんなでおいしくいただいています。
2007年より活動を開始していますが、現在は特定外来生物のブルーギルやオオクチバスが目に見えて減り、かわりにオイカワやモロコなどの幼魚や成魚が今までで一番多く、成果を感じています。そして知識向上のために漁協や水族館や試験場や棚田の保全活動などに参加して勉強していますが、その度にいろんな事で、様々な人達に親切にしていただいています。明石川のためにはもちろんのこと、その方々のためにもこれからもしっかり学んで行きたいです。
※オオクチバスとブルーギルを環境省と農水省から許可をもらって飼っています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧