活動レポート

活動レポート

福知山線廃線跡ハイキング

自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県)

活動日:

2017年04月30日

実施場所:

福知山線廃線跡

参加メンバー&サポーター数:

34人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

「ハイキングに行きたい」という希望があり、7年ぶりのハイキングを企画しました。福知山線の廃線跡を、武庫川の流れに沿って歩きます。
いつもとは違った場所の自然に触れながら、みんなで楽しみます。8kmと少し長い距離を歩きます。

参加者のようす

枕木の残る線路の上を歩いて、楽しそうでした。トンネルは向こうが見えない真っ暗なものもあります。懐中電灯で足元をてらして歩きました。
いつも活動している藻川の流れとは違った荒々しい武庫川の流れにびっくりしていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

とっても楽しかったです。川のすぐ横を汽車が走っていたと知って、びっくりしました。川でサワガニを見つけました。尼崎にはいないので、見つけられてよかったです。
たくさん歩いたので疲れました。

その他

キッズクラブの内部行事だったのですが、保護者などの家族を含めると、81人という大人数でのハイキングになりました。

自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブのみなさん、報告ありがとう。
家族と一緒で大勢のハイキング、楽しくてよかったね^^
報告を読むと、改めて時代の変化を感じました。昔は外来の動植物も、合成農薬もなく、山野、田畑はよく手入れされていましたが、今は意識した自然保護活動が必要なんだなと感じます。単なるハイキング活動ようですが、この活動は思った以上に重要な意味をもっていると思いますよ。現代は山林の手入れも必要になっているが、この廃線が林道の補助として活用できそうか、軽トラックなどが走れそうかなど、考えてみるも良いと思います。
8kmのハイキングというと往復16km歩いたことになるのかな?小さいメンバーは大変だったことでしょう。みんなと一緒で楽しかったからできたのかな^^ でも年に一度くらいはこのような経験をしていると、後からきっと思い出して、良い思い出になりますね。
このような経験をした子どもが、これからの社会を担ってくれる大事な人材になるのだと思います。楽しみだ!よく遊び、よくまなべ、の実践だね★
これからも楽しく活動していこう!
エコまる
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

46 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ
  • 所在地兵庫県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧