

玉一アクアリウム(兵庫県) 滋賀県の淡海こどもエコクラブの活動交流会にさそってもらったの...
玉一アクアリウム(兵庫県) 滋賀県のこどもエコクラブの交流会にさそっていただいたので、1...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川中流から田中川の合流点をこえて、田中川まで調査をしまし...
玉一アクアリウム(兵庫県) いつもの場所より少し下流の明石川中流で調査をしました。約20...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川中流で調査をしました。20分でオイカワの幼魚400匹、...
玉一アクアリウム(兵庫県) びわこルールキッズの表彰式のときに副賞でもらった水そうに、琵...
玉一アクアリウム(兵庫県) 発表会のあと、都賀川で調査をしました。河口では、コトヒキの幼...
玉一アクアリウム(兵庫県) 午前は、ほかのクラブの発表を聞いて、最後に私たちが発表しまし...
玉一アクアリウム(兵庫県) ナーセリーで、26日のエコ活動発表会の練習と、この前ナーセリ...
玉一アクアリウム(兵庫県) アユの赤ちゃんの6回目の放流をしました。ピークの時よりは数が...
玉一アクアリウム(兵庫県) 10日から孵化が始まったアユの赤ちゃんの3回目と4回目の放流...
玉一アクアリウム(兵庫県) 11月26日に神戸市の灘浜サイエンススクエアで開催されるKO...
玉一アクアリウム(兵庫県) アユの赤ちゃんが次々に生まれてきて、2つの大きなバケツを合わ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 東条湖の上流の鴨川で調査をしました。1時間で、ヨシノボリ30...
玉一アクアリウム(兵庫県) 内水面関連教育施設のさかなの館アクア東条で、おもに加古川水系...
玉一アクアリウム(兵庫県) 毎年10冊作って、お世話になっている方々に配っている明石川オ...
玉一アクアリウム(兵庫県) ・アユの仔魚を明石川下流などの川に放流 ・明石川下流の調査...
玉一アクアリウム(兵庫県) 「トライやる」で10時から11時過ぎまで田中川の用水路の調査...
玉一アクアリウム(兵庫県) 10月29日に、あゆ赤ちゃんセンターで採卵したアユの受精卵が...
玉一アクアリウム(兵庫県) 「トライやる」で10時から12時まで明石川の調査をしました。...
玉一アクアリウム(兵庫県) きのう皮をむいて下ごしらえしたサツマイモのくきのキンピラを食...
玉一アクアリウム(兵庫県) 揖保川漁協あゆ赤ちゃんセンターで、ぼくたちが人工受精したアユ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 小田さんのところにトライやる体験にきている中学生10人と調査...
玉一アクアリウム(兵庫県) ナーセリーに「トライやる」で、近くの2つの中学校の2年生10...
玉一アクアリウム(兵庫県) 田中川で釣りの調査をしました。2時間で、タモロコ16匹とアメ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川下流の用水路にブルーギルとオオクチバスがたくさんいるこ...
玉一アクアリウム(兵庫県) きのうの夜の雨で明石川の水が増えていたので、田中川でつり調査...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川河口のつり調査は、2時間30分でマハゼ11匹とチチブ5...
玉一アクアリウム(兵庫県) 揖保川支川の蟠洞川で、約2時間調査をしました。釣りでは、ニゴ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 揖保川漁協のあゆ赤ちゃんセンターで、センター長の下村さんに習...
玉一アクアリウム(兵庫県) 揖保川下流のアユの産卵場の近くで、揖保川漁協のアユ赤ちゃんセ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 田中川で釣りで調査をしました。ミミズをエサにして40分間で、...
玉一アクアリウム(兵庫県) 1時間でミナミヌマエビ150匹、アメリカザリガニ12匹、スジ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 玉一アクアリウムは、毎年ハロウィンのこの時期にカボチャでジャ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 田中川はコンクリートになっていておりられないので、釣りで調査...
玉一アクアリウム(兵庫県) 途中から雨がふってきたので、15分ぐらいしか調査ができません...
玉一アクアリウム(兵庫県) やく2時間で、マハゼの成魚21匹とチチブの成魚18匹、スズキ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 調査では、ミナミヌマエビ2000匹以上と、オイカワの成魚1匹...
玉一アクアリウム(兵庫県) 東灘区の住吉川下流~河口で調査をしました。アユの成魚のむれが...
玉一アクアリウム(兵庫県) 琵琶湖の保全および再生にかんする法律ができて1年になり開催さ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明日は3年生の櫨谷川探検なので、3年生が川探検のときに引き上...
玉一アクアリウム(兵庫県) 櫨谷川調査をしました。ミナミヌマエビ500匹ぐらいとオイカワ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 今日は運動会の代休なので、夏休みに作った明石川オリジナル図鑑...
玉一アクアリウム(兵庫県) やく30分で、ミナミヌマエビ2000匹以上とスジエビ6匹、オ...
玉一アクアリウム(兵庫県) びわこルールキッズ2016 琵琶湖外来魚駆除釣りで、1回目は...
玉一アクアリウム(兵庫県) ルールキッズ表しょう式のとき、政策課のかたに、この近くに子ど...
玉一アクアリウム(兵庫県) 伊川調査で、1時間でオイカワの幼魚60匹、ミナミメダカ33匹...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川の下流は、深くて川の中に入れないところがあるので、釣り...