玉一アクアリウム (兵庫県)
揖保川支川の蟠洞川で、約2時間調査をしました。釣りでは、ニゴイ10匹、コイ4匹、ゲンゴロウブナ1匹、タモロコ1匹、オイカワ1匹が釣れ、タモ網では、ミナミメダカ31匹がとれました。それから総合対策外来種のアナカリスがたくさん生えていたので、タモ網でとれる場所のは、メンバーがとって駆除をしていました。気温19度、pH6.8 総アルカリ度20㎎/ℓ 総硬度50㎎/ℓ 亜硝酸性窒素0.3㎎/ℓ 硝酸性窒素1㎎/ℓでした。
今日参加しているメンバー全員が蟠洞川は初めてなので、みんなとてもたのしみにしていました。私たちは揖保川というと河原があって清流が流れているイメージなので、支川の蟠洞川を見た時は、ちょっとイメージとちがいました。山にかこまれている揖保川では、アユやカワムツが釣れますが、まわりが家や工場の蟠洞川では、ニゴイやコイが釣れました。水はあまりきれいではないけれど、養分やプランクトンが多い、用水路のような川だと思いました。また、とれた魚の種類も用水路にふつうにいる魚たちでした。
川を見た時は、ミナミメダカが多かったけど、釣りをすると、ニゴイやコイが多くておどろきました。アナカリスがとても多く駆除をするため、地面に集めて置いておきました。私は、ニゴイ2匹とコイ1匹をつりました。たのしかったです。
報告担当 OS(小5)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)