玉一アクアリウム (兵庫県)
途中から雨がふってきたので、15分ぐらいしか調査ができませんでした。ミナミヌマエビ1000匹ぐらいとアメリカザリガニ1匹、オイカワの幼魚70匹と成魚1匹がとれました。アメリカザリガニは駆除をして学校で飼っているオオクチバスのエサにもってかえりました。そして河原に生えていたアレチウリの駆除をして、同じく河原に1本ずつ生えていた園芸植物のコスモスとヒャクニチソウは、もってかえりました。
コスモスとヒャクニチソウは、どちらも根から抜こうとしたけど、コスモスは根もとでおれて、ヒャクニチソウは根から抜けました。コスモスは切り花にもってかえり、ヒャクニチソウは雨がやんだので、みんなでナーセリーに植えました。花だんの植物も河原で種がこぼれてふえたら外来種とかになるかもしれないので、これからも見つけたらもってかえります。
小田さんにアレチウリやアメリカセンダングサ、コセンダングサという外来種の植物を教えてもらいました。春ぐらいにオオキンケイギクという黄色い花の外来種の駆除もしたことがあります。生物だけでなく、植物も外来種がひろがっていると思いました。
ほうこくたんとう KK(小4)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)