玉一アクアリウム (兵庫県)
東灘区の住吉川下流~河口で調査をしました。アユの成魚のむれがたくさんいました。河口のタモあみ調査では40分で、チチブ16匹、マハゼ9匹、ヒメハゼ6匹、ミミズハゼ5匹、スミウキゴリ2匹、ニホンウナギ1匹、コトヒキ1匹、イシマキガイ5匹がとれました。その後、下流の釣り調査では30分で、チチブ6匹、マハゼ1匹、ゴクラクハゼ1匹、オオクチバス1匹、モクズガニ2匹が釣れました。ミミズハゼ2匹は学校の水そうで飼うためにもってかえり、オオクチバスも駆除をしてもってかえりました。ほかはぜんぶリリースしました。
住吉川の気温は23度、下流の水質はph6.4 総アルカリ度20㎎/ℓ 総硬度50㎎/ℓ 亜硝酸性窒素0㎎/ℓ 硝酸性窒素0.5でした。河口のタモあみ調査のときに、近くにいた女の子が、あみで魚をつかまえて、「この魚は何ですか?」と聞いてきたので見せてもらうと、とても大きなアユだったので、メンバーたちはみんなびっくりしました。そして写真をとらせてもらいました。住吉川は、とてもきれいな川で水もきれいだし、川にごみもありませんでした。
気づいたことは、水の中はとてもきれいで、アユがたくさんいました。石の下をさぐると、ちいさなニホンウナギがいました。約10㎝の1年生のニホンウナギでした。とれてよかったです。ミミズハゼは学校の水そうでげんきにそだってます。つりでも、チチブが1ぴきつれました。魚がたくさんいて、たのしかったです。
ほうこくたんとう KM(小4)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)