活動レポート

活動レポート

クラブのプロフィール

  • クラブ名こどもnhkたんけんたい
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

「こどもnhkたんけんたい」の活動レポート一覧

  • 玄界灘の魚たちをみてきました

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 波戸岬にある玄海海中展望塔で玄界灘の魚たちをみてきました ...

  • 原子力発電について学んできました

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 玄海原子力発電所の学習施設「玄海エネルギーパーク」で原子力発...

  • 過去一の氷瀑体験

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 2年ぶりに宝満山の難所が滝まで氷瀑の観察に行きました。 3...

  • 毒について学んできました

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 特別展毒展で身の回りの毒について学んできました。 カビやキ...

  • 火口の観察

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 九重から阿蘇の五岳を観察。噴煙が上がっているあたりを確認した...

  • 早朝の湿原観察

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) スキー教室の翌日は、宿からタデ原湿原まで早朝の自然観察をしま...

  • 2年ぶりのスキー体験

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 2年ぶりにスキーに行きました。前回は立つこともままならなかっ...

  • 2025年も山から活動開始

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 明けましておめでとうございます。 今年も小岱山登山から活動...

  • 世界遺産をスケッチ

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 私たちの地元には、世界遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製...

  • 「なかよし広場」いきものとあそぼうに参加しました

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 近所の公民館の生きものイベントに参加してきました。 集まっ...

  • ハルゼミの鳴き声

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 長洲町で開催された、火の国長洲金魚まつりに行ってきました。目...

  • 北里柴三郎先生の事跡を学びました。

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 新1000円札の顔となる北里柴三郎先生の事跡を学びに、北里柴...

  • 九州本土最高地点到達!

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 牧ノ戸峠からの登山といえばここ最近は久住山(1786.5m)...

  • 春の山の虫

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 九重に山登りに行く道中、阿蘇の新大観峰付近で春の雲海に出会い...

  • 通学路の小さな生き物

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) nとhもいよいよ小学生になりました。 しばらくはサポータと...

  • 初めての海釣り。

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 磯観察の翌日は、近所の海釣りランドで始めての生餌釣り体験をし...

  • はじめての星空観察会

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) あしきた青少年の家で星空観察会をしました。 当日は昼から快...

  • 春の磯観察

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) あしきた青少年の家の眼前の荒磯と干潟で磯観察をしました。 ...

  • 水について学んできました

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) サントリーの工場見学にいってきました。 まず、クイズなど参...

  • 小岱山で体力回復訓練

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 2月下旬、メンバー3人とも次々とインフルエンザBに感染。K氏...

  • 水鳥観察(東よか)

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 今回は、荒尾干潟のビジターセンターではなく、佐賀市の東よか干...

  • 荒尾干潟の水鳥観察(ちょっと成功?)

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 2月18日のリベンジに再び荒尾干潟に行ってきました。 最満...

  • 2024なの花フェスタに行ってきた

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 今年もなの花フェスタに行ってきました。 恒例のシジミつかみ...

  • 水鳥観察(失敗偏)

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 身近なラムサール湿地である荒尾干潟に水鳥の観察に行ってきまし...

  • 洞窟探検に行ったら映え祭中でした

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 秋吉台のカルスターで予習したあと、いよいよ秋芳洞の探検へ。黒...

  • 秋吉台でカルスト学習会

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 秋芳洞へ行く前に、秋吉台にカルスト地形の学習に行きました。 ...

  • サファリパークで給餌体験

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 山口県のサファリパークで動物のえさやり体験をしました。 こ...

  • 地元の水族館へ行きました

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 地元の水族館やながわ有明水族館へ行ってきました。 淡水魚は...

  • 今年も活動開始

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 今年も、小岱山から活動を開始。 時間があまりなかったので、...

  • 初めての折り紙教室

    こどもnhkたんけんたい(福岡県)  メンバーは最近折り紙や切り紙にはまっているようなので、折り...

  • 八丁原地熱発電所

    こどもnhkたんけんたい(福岡県)  日本最大の地熱発電所である八丁原地熱発電所の施設見学に行っ...

  • 初めての久住山

    こどもnhkたんけんたい(福岡県)  牧ノ戸峠から初めての久住山登山に行きました。  気の早い...

  • 春の鞍岳

    こどもnhkたんけんたい(福岡県)  鞍岳の森林コース~パノラマコースをチャレンジしてきました。...

  • 巨石めぐり

    こどもnhkたんけんたい(福岡県)  佐賀大和の巨石パークに行ってきました。  巨石パークは桜...

  • 発見!五葉のクローバー

    こどもnhkたんけんたい(福岡県)  メンバーで出かけた先にシロツメクサを見つけると、必ず四つ葉...

  • 恒例のお花見

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 家族で花見に行ってきました。 今年は桜の開花がずいぶん早か...

  • つくし探し

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) hくんとnくんは、どこかでつくしという名前を覚えたようです。...

  • 博物館体験

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 福岡市博物館で開催中の「怪異と驚異:想像界の生きものたち」の...

  • なの花フェスタに行ってきました

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 近くの公民館で開催されたなの花フェスタに行ってきました。カヌ...

  • 冬の終わりにバッタを見つけたよ

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 2月下旬の朝、物干場に大人のバッタが迷い込んでいました。調べ...

  • 今年も氷瀑を見に行きました。

    こどもnhkたんけんたい(福岡県)  昨年2月27日に行った宇美町の難所ヶ滝まで、今年も行ってき...

  • 10年に1度の寒波

    こどもnhkたんけんたい(福岡県)  1月24日からの大寒波は、メンバーには楽しいイベントだった...

  • 兄弟岳に登ってきました

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 各地で成人の集いが行われたこの日、みんなで上天草の太郎丸嶽・...

  • 山歩き初め(あけましておめでとうございます)

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 今年もよろしくお願いします。 昨年は、夏前からサポータがな...

  • 銀世界は動物の森

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) スキー場に行った翌日、ラムサール湿地でもあるタデ原湿原の散策...

  • はじめてのスキー教室

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 1年ぶりに、九重森林公園スキー場に行ってきました。前回ほどで...

  • セミの羽化

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) サポーターが帰宅すると、庭の縁石をセミの幼虫が歩いていました...

  • ホタル鑑賞会

    こどもnhkたんけんたい(福岡県) 近所のホタルスポットにホタル鑑賞に行ってきました。

活動レポート一覧