

どんなクラブがどんな活動をしているかな?他のクラブの活動の様子をチェックして、自分たちの活動の参考にしよう!
報告日順の一覧です。都道府県別の一覧は、「都道府県別に見てみよう!」からご覧ください。
大津こども環境探偵団(滋賀県) ㈱琵琶湖汽船の環境学習船「megumi号」に乗せていただき...
玉一アクアリウム(兵庫県) 学校が午後1時に終わったので、自転車で下流の用水路に行って調...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川下流の用水路に調査しに行くので、下水処理場の廃水が流れ...
玉一アクアリウム(兵庫県) あか石川のいろんな生きものをつかって つりのちょうさをしまし...
中央エコキッズ(東京都) どんぐりクイズとどんぐり工作でどんぐりをみて触って環境につい...
玉一アクアリウム(兵庫県) 今日もあか石川中りゅうで、ちょうさしました。アカミミガメが、...
玉一アクアリウム(兵庫県) 先週の調査に続き、今日も、田中川用水路で調査をした。約30分...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川の水温が低くなってきたので、今年最後の釣りによる河口調...
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 大阪府立園芸高等学校で行なわれた『創立記念祭スーパ-サイエ...
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 兵庫県伊丹市昆陽池の伊丹市昆虫館へ行きました。
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 兵庫県伊丹市昆陽池の伊丹市昆虫館で開催されているプチ展示『...
西京極児童館自然探検隊2004(京都府) 毎年水生生物調査をしている西芳寺川の上流に水晶を取りに行きま...
西京極児童館自然探検隊2004(京都府) WAQU²(わくわく)調査隊に参加し、天神川の水質調査を行い...
玉一アクアリウム(兵庫県) きょうも、いつものばしょで、外来生ぶつちょうさをしました。1...
玉一アクアリウム(兵庫県) 学校で展示して、みんなに見てもらっていた受精卵が孵化し、仔魚...
玉一アクアリウム(兵庫県) 今週は代表サポーターの果樹園に3中学校から10人の中学生が「...
玉一アクアリウム(兵庫県) 今日の朝、登校したら玉一アクアリウム水そうに展示しているアユ...
ゴーウィングス(愛知県) 技能五輪全国大会を見に行きました。様々な職種分野で技能(ワザ...
岡山ハッケンジャー(岡山県) 少しずつ考えてきた壁新聞がようやくちょっとだけ形にすることが...
岡山ハッケンジャー(岡山県) 絶滅が心配されるダルマガエルが住みやすい田んぼづくりをしてい...
ゴーウィングス(愛知県) 「こどもエコクラブ交流会in中部&近畿」に参加しました。午前...
ゴーウィングス(愛知県) なごや環境大学の「おりがみアクション」に参加しました。最初は...
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 水戸市街地を流れる桜川に今年も上がってきたサケ。11月中旬よ...
品川区立山中小学校おやこエコクラブ(東京都) 校舎屋上の菜園で育てたダイコンや小松菜、野沢菜を収穫し、あっ...
ガクアジサイクラブ(愛知県) NPO エコバンク Japanさんからご提供いただいた「種」...
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 兵庫県伊丹市昆陽池の伊丹市昆虫館で開催されている特別展『カ...
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 和歌山県有田郡有田川町の生石高原で、自然体験をしました。
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 和歌山県有田郡有田川町の生石高原で植物観察をしました。
松沢グリーンプロジェクト(東京都) 校内を散策して色んな種を見つけてきました。
MIYASHIROエコ☆スターズ(埼玉県) 毎月行う定例ごみ拾いです。 秋晴れの一日、大学生サポーター...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 農作業体験の5回目です。自然と文化の森協会の人たちに教えても...
ゴーウィングス(愛知県) 大ナゴヤ大学の「いいトイレのつくり方」に参加しました。遊先生...
中央エコキッズ(東京都) 竹から作ったエコ素材の竹紙で「飛び出すクリスマスカード」を作...
ゴーウィングス(愛知県) ツリークライミングの体験会に参加しました。アリ先生とチカ先生...
ゴーウィングス(愛知県) 「名古屋城外堀を知ろう!体験会」に参加をして、自然観察と清掃...
MIYASHIROエコ☆スターズ(埼玉県) 宮代町商工会青年部主催で、地元で採れた餅米でお餅をついたり、...
まきのはら水辺の楽校(静岡県) 投げ釣り体験と釣り上げた魚の観察会
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 京都市右京区の「ゆるり-free space & gall...
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 京都府立植物園で開催された『きのこ展』へ行きました。
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 京都大学百周年時計台記念館の百周年記念ホールと国際交流ホー...
大分県立大分東高等学校 農業部(大分県) 先日テレビ大分(TOS)のゆーわくワイドの番組でリボベジの紹...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 自然と文化の森協会の収穫祭に参加します。伝統野菜の「田能の里...
ゴーウィングス(愛知県) もりの学び舎キッズクラブの「森はおおきなスーパーマーケット」...
チームYKM(静岡県) 通常の活動とは別に清掃活動を行いました。
チームYKM(静岡県) 今年も水辺教室に参加し、水質調査を実施しました。 今回の川...
チームYKM(静岡県) 自分たちで編んだわらじを担いで祭りに参加しました。
西京極児童館自然探検隊2004(京都府) 今年も京都市が募集している「まちかどいきものマップ」に応募す...
玉一アクアリウム(兵庫県) 表彰の後、第1部の「外来生物の話」を聞いて 第2部は「外来生...