活動レポート

活動レポート

活動レポート一覧(都道府県別)

「滋賀県」の活動報告一覧

  • 桜の木の枝の冬芽の観察

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) 昨年の12月ごろに、木の枝の冬芽の下側に顔の模様があることを...

  • ヒトデとウニのクッキー作り

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) ふなばし三番瀬環境学習館の「棘皮動物☆クッキー」という料理教...

  • 冬越ししたミニトマトの観察

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) 去年5月から植木鉢でミニトマトを育てていました。また、去年8...

  • しのゆい(滋賀県)

  • しのゆい(滋賀県)

  • しのゆい(滋賀県)

  • しのゆい(滋賀県)

  • 鳥の形をした凧を作って上げよう

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) ふなばし三番瀬環境学習館の工作教室「鳥凧を作ろう」に参加しま...

  • 葉脈の標本づくり

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) 前に「葉っぱラッパーズ探偵団・葉っぱあわせ」で葉っぱのスケッ...

  • 葉っぱラッパーズ探偵団 マイ木木を見つけよう 秋と冬の変化

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) 葉っぱラッパーズ探偵団 マイ木木を見つけようにチャレンジしま...

  • フジツボメモスタンド作り

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) ふなばし三番瀬環境学習館のイベントの「フジツボメモスタンド」...

  • 忘れない1.17

    NPO法人子どもネットワークセンター天気村こんぺいとうクラブ、放課後ディサービスソラマメくらぶ (滋賀県) もう何年後かに、壊される堤防。災害と共に、恵みをくれた旧草津...

  • 水辺の鳥の観察

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) ふなばし三番瀬環境学習館のイベント「ちぎり絵」と「ちびっこ生...

  • オリオン座の観察

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) 国際ダークスカイ協会のGLOBE AT NIGHTに参加し、...

  • 水辺のごみ見っけ!回収編

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) 以前調査した衣川緑地公園の水辺で、袋とトングを持参し、ごみを...

  • ドングリの名前調べ

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) 葉っぱラッパーズ探偵団の冊子のコラムに木や葉っぱの絵本が紹介...

  • 葉っぱラッパーズ探偵団 園庭の樹木のCO₂吸収量調べ

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) 幼稚園の園庭の樹木11本の幹まわりの長さをメジャーで測り、各...

  • 竹の食器作りとかまどご飯の昼食

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) 湖西夢ふるさとワイワイ倶楽部・竹林整備部門あどがわエコツーリ...

  • 五感を使って自然を感じよう

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) エコロジカルとれーにんぐの「五感を使って自然を感じよう」にチ...

  • ドングリをひろって遊ぼう

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) 大津市地球温暖化防止活動推進センターのイベント「ドングリをひ...

  • 秋の川で生き物探し

    おべん島キッズ (滋賀県) 琵琶湖に流れ込む、日野川の支流、善光寺川と、そのまた支流の山...

  • 結団式・里山探偵

    大津こども環境探偵団 (滋賀県) 結団式では、第31期大津こども環境探偵団員としての自覚を持っ...

  • 葉っぱアクアリウム

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) ふなばし三番瀬環境学習館の「葉っぱアクアリウム」という工作教...

  • 水辺のごみ見つけ!

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) 衣川緑地公園コスモス園付近の琵琶湖の水辺で、飲料ペットボトル...

  • 葉っぱラッパーズ探偵団 葉っぱじゃんけん

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) 幼稚園の後、葉っぱじゃんけんをしながら1時間ほど歩いて帰宅し...

  • 葉っぱラッパーズ探偵団 葉っぱ合わせ

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) 幼稚園から帰宅後、葉っぱラッパーズ探偵団の葉っぱ合わせにチャ...

  • さつまいもと生き物のつながりを考える

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) エコロジカルトレーニングの「パクパク★探偵団!」にチャレンジ...

  • アースピザ作り

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) エコロジカルトレーニングの「アースピザを作ろう」にチャレンジ...

  • ハナアブ観察

    けいちゃん たんけんたい (滋賀県) エコロジカルトレーニングの「みるみる★むしハカセ!」に興味を...

  • おおつSDGs探偵・修了式

    大津こども環境探偵団 (滋賀県) 自ら考えて行動することの出来る、環境人育成事業として、大津...

  • しのゆい(滋賀県)

  • まちなか探偵

    大津こども環境探偵団 (滋賀県) 「まちなか探偵」では、6班に分かれて大津市内の晴嵐・石山地区...

  • 里山探偵

    大津こども環境探偵団 (滋賀県) 初めに、滋賀県シェアリングネイチャー協会から講師を招き、ネイ...

  • 結団式及び春の宿泊探偵

    大津こども環境探偵団 (滋賀県) 【結団式】 事業を主催する大津市から挨拶があり、その後、大...

  • 防災探偵及び修了式

    大津こども環境探偵団 (滋賀県) 活動は6班に分かれて行いました。まず、アイスブレイクで自己紹...

  • カヌー探偵

    大津こども環境探偵団 (滋賀県) 活動は6班に分かれて行いました。 午前中は、まず、アイスブ...

  • 結団式及び春の里山探偵

    大津こども環境探偵団 (滋賀県) 結団式では、事業を主催する大津市から挨拶があり、その後、第2...

  • アメリカザリガニの駆除

    逢坂小学校エコスクール支援委員会 (滋賀県) 逢坂小学校の自然キラキラ委員会は5月にホンモロコの稚魚をビオ...

  • ビオトープにホンモロコの放流

    逢坂小学校エコスクール支援委員会 (滋賀県) 自然キラキラ委員会の子どもたちがビオトープにホンモロコの稚魚...

  • 美味しく食べよう

    逢坂小学校エコスクール支援委員会 (滋賀県) 逢坂小学校では1年生が給食を美味しく残さず食べられるように4...

  • とうもろこし

    上田上あそび隊! (滋賀県) 6/2 トウモロコシのタネをまきました。 草が生えないよう...

  • さつまいも

    上田上あそび隊! (滋賀県) 5/27 サツマイモの苗を植えました。 6/17 サツ...

  • ピーナッツ

    上田上あそび隊! (滋賀県) 5/27 昨年、上田上の農園で収穫したピーナッツのタネをまき...

  • 生き物いっぱい見つけよう!

    上田上あそび隊! (滋賀県) 上田上の農園で生き物探しをしました。 用水にカニを2匹見つ...

  • 生き物いっぱい見つけよう!

    上田上あそび隊! (滋賀県) 上田上の農園で遊びながら、生き物をたくさん見つけました。 ...

  • 修了式

    大津こども環境探偵団 (滋賀県)  第28期大津こども環境探偵団の1年間の活動の締めくくりとし...

  • 冬の水鳥探偵

    大津こども環境探偵団 (滋賀県)  「冬の水鳥探偵」では、始めに大津市水再生センター会議室にて...

  • 田上山探偵

    大津こども環境探偵団 (滋賀県) 「田上山探偵」では、大津市田上教育キャンプ場の集会室に集まり...