活動レポート

活動レポート

アースピザ作り

けいちゃん たんけんたい (滋賀県)

活動日:

2020年10月17日

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • 生活・省エネ 生活・省エネ

SDGs:

活動内容

エコロジカルトレーニングの「アースピザを作ろう」にチャレンジしてみました。アースピザのレギュラーを作るため、近くのスーパーへ材料を探しに行きました。帰宅後、ピザを作り食べた後で、食材の産地を調べてカードに記入し産地の場所を白地図に書き込みました。

参加者のようす

・メンバーがピザを作ると決めて積極的にスーパーへ行きましたが、食材がそろわず少し疲れていました。
・帰宅後元気が戻り、自分で納得のいくピザを作って食べて大満足でした。
・食材の産地調べは、エビなら、エビの袋の裏側から「インド」という表示を見つけ、サポーターが世界地図でインドのだいたいの場所を示すと、インドの場所を見つけて、カードの白地図に印をつけるという作業を黙々と行っていました。
・その後夕食に焼肉を食べた際、置いてある岩塩を見て、「これ、どこの?」と聞いてきました。そして容器の後側に「パキスタン」と書いてあるのを発見し、地図でパキスタンを見つけて「インドの横か」と言っていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

・食材の産地調べの様子を見て、これは興味がないなと勝手に思っていましたが、後で岩塩の産地を聞いてきたことから、産地調べに興味を持ち始めたと気づきました。体験は記憶に残り、ふとしたときに思い出されるみたいなので、興味や知識を広げるためにも体験は大事だと思いました。
・今回、食材の多くが輸入食品だったため缶やびんに入っていて重かったです。また、旬でないトマトが高値で買えず、スーパーを3件周りました。一番楽に用意できた食材は、家にあった祖父母の作ったたまねぎでした。今度ピザを作るときには、旬の野菜を選ぼうと思いました。
・今回はメンバー主体でピザを作ったので、できたときにはいつも以上に喜んでいたように思います。また作りたいようなので、次は食材の産地調べのときにどうやって食材が運ばれてきたんだろうと質問したいです。

けいちゃん たんけんたいのみなさん「アースピザ作り」のレポートをありがとうございます。とってもおいしそうなピザができましたね。ぼくもいっしょにやりたかったです。
地図をしらべると、一まいのピザを作るだけでも、とっても遠くから食べものをはこんでくることがわかりますね。遠くからものをはこぶと、それだけたくさんの石油やガソリンを使うことになりますから、地球にもやさしくないことがわかりますね。感想を読んで、やっぱり、近くでとれた、その時期の食べ物がいちばんおいしいし、健康(けんこう)にも、環境(かんきょう)にもよいと思いましたよ。これからも、食べものがどこから来たかきょうみをもって調べてくださいね。そして、何か発見があったら、またレポートを送ってくださいね。楽しみに待っています!
エコまる
けいちゃん たんけんたいのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

58 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名けいちゃん たんけんたい
  • 所在地滋賀県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧