活動レポート

活動レポート

秋の川で生き物探し

おべん島キッズ (滋賀県)

活動日:

2020年11月21日

実施場所:

竜王町 善光寺川・山田川

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

琵琶湖に流れ込む、日野川の支流、善光寺川と、そのまた支流の山田川でガサガサ生き物探しをしました!

寒くなってきたからか、魚が隠れていたのと、風が少し強く、水面が波打って水の中が見えにくかったのもあって、少し苦戦しました。

◆善光寺川で見つけた生き物
 ・エビ
 ・カダヤシ
 ・モロコ(おそらくタモロコ)
 ・シジミ
 ・カマツカ
 ・ヤゴ
 ・アメリカザリガニ

◆山田川で見つけた生き物
 ・エビ
 ・カダヤシ
 ・メダカ
 ・トンボ(アキカカネ)
 ・ヤゴ

参加者のようす

ガサガサに夢中で、メンバー2人とも、長靴の中に水が満タンとなったため、帰る事となりました。

今後、胴長が必要かな、と感じました。

感想・気づいたこと・考えたこと

善光寺川では、メダカと思った魚は全てカダヤシでした。
山田川にはメダカもいましたが、カダヤシの方が多かったです。

山田川で見たアキアカネは、流れの緩やかな場所に産卵に来ていました。

タモロコと思われる稚魚が沢山見えましたが、動きが素早く、なかなか捕まえることは難しそうでした。

おべん島キッズのみなさん、報告をありがとう。
だんだん冬に近づいている秋の一日を川遊びに夢中になってすごした様子がよくわかります。クラブ名の通り「お弁当」をもっていったのでしょうか?^^
メダカとカダヤシの見分けがすぐつくなんて、メンバーの二人は、いつも身近に川や魚や虫たちがいて、探して捕まえたり、観察することが大好きなようですね。身近にこんなにきれいで安心な川があることは、とてもすばらしいことです。自然の中で五感を育み、成長とともに生き物たちの種類や名前を覚えて、命にふれて、だんだんと興味(きょうみ)や知識が増えていくにちがいありません。体験学習というより、家族みんなで楽しく自然とのふれ合って大きく育ってほしいと思います。
安全に気を付けて、ぜひ報告も続けてください。(環境カウンセラーMJより)
エコまる
おべん島キッズのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

115 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名おべん島キッズ
  • 所在地滋賀県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧