大津こども環境探偵団 (滋賀県)
活動は6班に分かれて行いました。まず、アイスブレイクで自己紹介を行い、活動案内時に配布したアンケートを使用しながら、日頃どのような備えをしているのか、家族と話し合った結果を設問ごとに確認し合いました。その後、防災ゲームでは、エコリーダーから出題される各設問に対して、自分の考えを発表し、班の中で議論しました。ゲーム後は、雨体験室の体験、施設の見学、新聞紙でスリッパや寝袋を作る活動を行いました。施設の前で団員・エコリーダー全員で写真を撮影した後、活動のまとめを行いました。
修了式では、団員・エコリーダーで1年間の活動の振り返りを行い、各活動の思い出や感想を発表しました。その後、大津市が修了証と記念品の授与を行い、エコリーダー代表の挨拶で1年間の活動を終えました。
久しぶりの活動で、緊張している様子が見られましたが、班別ワークでは、エコリーダーと一緒に考え、お互いの意見を議論しあう場面が見られました。施設体験では、豪雨体験が印象に残ったようです。新聞紙でスリッパ、寝袋を作れることを初めて学んだ団員もいました。活動全体を通じて、災害に備えるために、何が必要なのかを考えるきっかけとなりました。
団員たちの表情は、最初の結団式の時とは異なり、1年間大津の環境について学んできたという自信や満足感にあふれているようでした。
卒団後も、環境にやさしい心と行動力を持って、活躍していかれることを期待しています。そしてこれから大人になって社会にでていかれるみなさんが、環境に関心を持ち、環境に対して責任ある行動を行える「環境人(かんきょうびと)」へと成長されることを願っています。
自分で考えたことをまとめて、他の団員の前で発表することができ、学ぶことが多くあったとの声がありました。また、学んだことを家族と話し合ってみたいとの声もありました。活動全体を通じて、災害に備えるために、何が必要なのかを考えるきっかけとなりました。
大津こども環境探偵団(滋賀県)
大津こども環境探偵団(滋賀県)
大津こども環境探偵団(滋賀県)
大津こども環境探偵団(滋賀県)