



バンダイ出前講座「バンダイ おもちゃのユニバーサルデザインを学ぼう」
エコスマイル(兵庫県) バンダイ出前講座に申し込みをして 「おもちゃのユニバーサル...
トマト狩りにでかけよう
エコスマイル(兵庫県) 地元のトマト園に出かけてトマトを収穫しました。 今年も...
不用品の交換会&エコクリスマス会
エコスマイル(兵庫県) 自宅にある、使えるが不要なモノを各家庭で集めて、プレゼント交...
昆虫館出前イベントへ参加
エコスマイル(兵庫県) 現在、伊丹市内にある昆虫館が改装工事中のため イオンモール...
三世代交流、そば打ち体験
エコスマイル(兵庫県) 今年も、地元の「そば打ち同好会」のおじいちゃん先生、おばあち...
ササゲの収穫
エコスマイル(兵庫県) 種から育てていた「ササゲ」ですが、やっと収穫の時期がきました...
ササゲの花が咲きました
エコスマイル(兵庫県) ササゲを育てていましたが、やっと花が咲きました。
アロマクリームを手作り
エコスマイル(兵庫県) エコスマイルのみんなでアロマクラフトを手作りしました。今回は...
バンダイ出前授業「おもちゃのエコを学ぼう」
エコスマイル(兵庫県) 今回、株式会社バンダイ様の出前授業をメンバーと一緒に受けまし...
図書館出前講座~絵本で自然や生き物について知ろう~
エコスマイル(兵庫県) 今回は、伊丹市立図書館「ことば蔵」から図書館職員の方に来てい...
ササゲの双葉がでてきました
エコスマイル(兵庫県) 緑のカーテンを育てよう!の企画で 現在ササゲを育てています...
地元のトマトを初収穫
エコスマイル(兵庫県) 地元でそだったトマトを収穫しにいきました。 赤く、手の...
ササゲの種まきをしよう
エコスマイル(兵庫県) こどもエコクラブでご紹介があった 「ササゲ」 エコス...
生き物との触れ合い&お花見
エコスマイル(兵庫県) 大阪万博にある「ニフレル」にエコスマイルのメンバーで行ってき...
エコクリスマス会をしよう
エコスマイル(兵庫県) 1年の締めくくりとして、みんなでエコクリスマス会をしました。...
豊中市伊丹市クリーンランド見学
エコスマイル(兵庫県) 豊中市と伊丹市の間にある「クリーンランド」に見学に行ってきま...
三世代交流、そば打ち体験
エコスマイル(兵庫県) 地元の「そば打ち同好会」の皆様に教えていただき、 子ど...
カプラで遊ぼう
エコスマイル(兵庫県) 昨年も好評だった「カプラで遊ぼう」イベントに 今年も参...
エコスマイルのアルバムを作ろう
エコスマイル(兵庫県) 毎年エコスマイルでは三世代交流そば打ちをしています。 ...
天然のアロマオイルでマッサージ
エコスマイル(兵庫県) 今回は、 親子でアロママッサージをしました。 整...
メダカの卵から稚魚へと育てる
エコスマイル(兵庫県) 以前、メダカの講座を受講してから、育てていたメダカたちですが...
キャンバスブックカバーを手作りしてプレゼントしよう
エコスマイル(兵庫県) 子どもたちが、キャンバス地でできたブックカバーに絵を描いて、...
ミニトマトの収穫
エコスマイル(兵庫県) 自宅のベランダでも、ミニトマトを栽培していました。春から育て...
メダカの飼育講座に参加
エコスマイル(兵庫県) メダカの飼育について、教えていただける講座があったので ...
地元のトマトを初収穫
エコスマイル(兵庫県) 伊丹市の地元で作っているトマトを収穫しに行きました。 ...
コープのお祭りに参加しました
エコスマイル(兵庫県) コープさんが開催していたお祭りに参加しました。 竹でつ...
ロハスフェスタへ参加
エコスマイル(兵庫県) 万博記念公園で行われていた「ロハスフェスタ」 へ参加し...
天然のアロマスプレーを手作りしよう
エコスマイル(兵庫県) 蚊が発生する時期になったので、みんなで天然の アロマオ...
カカオ豆からチョコレートを作ろう
エコスマイル(兵庫県) メンバーたちがチョコレートが大好きで、 このチョコレー...
3つのお皿(体を作る赤、黄、緑)
エコスマイル(兵庫県) 伊丹市消費生活センターさんに依頼をして 食育講座を行い...
卵の中身は?オムライスとゆで卵サラダを作ろう
エコスマイル(兵庫県) キッズプラザに行って、料理教室に参加しました。 今回は...
地元の公園を清掃
エコスマイル(兵庫県) ラジオ体操の後に地元の公園を清掃しました。
三世代交流「そば打ち」
エコスマイル(兵庫県) 地元で育てたそば粉を使って「そば打ち」をしました。 伊...
カプラで遊ぼう
エコスマイル(兵庫県) 天然素材の松を使った「カプラ」という板を使って造形ワークショ...
ペットボトルで気圧計をつくろう
エコスマイル(兵庫県) 気象予報士さんたちから天気と気圧の関係について学習した後で ...
社会見学「グリコピアで環境学習」
エコスマイル(兵庫県) 夏休みに江崎グリコ株式会社さんのお菓子の工場 「グリコ...
親子エコ料理「チョコレートピザとフルーツポンチ」
エコスマイル(兵庫県) 親子でエコ料理をしました。 今回は、最近人気がある ...
ゲンジホタルとヘイケホタルを観察しよう
エコスマイル(兵庫県) 地元の昆虫館周辺で、ゲンジホタルとヘイケホタルを見にでかけま...
地元で育てたトマトを収穫
エコスマイル(兵庫県) 地元で育てたトマトを収穫しにトマト園に 行きました。お...
ごみの分別を調べよう
エコスマイル(兵庫県) 今回、伊丹市の出前講座を利用して 「ごみの分別について...
伊丹の生物多様性講座に参加
エコスマイル(兵庫県) 伊丹市昆虫館が主催した「伊丹の自然と生物多様性について」 ...
エコなクリスマス会~キャンディーレイとアイシングクッキー
エコスマイル(兵庫県) クリスマスイブだったので、 みんなでエコなクリスマス会...
エコスマイルの壁新聞を作ろう
エコスマイル(兵庫県) 今年もエコスマイルの壁新聞を作りました。 エコスマイル...
伊丹市農業祭とリサイクルフェアー
エコスマイル(兵庫県) 伊丹市で開催されていた「農業祭」と 「リサイクルフェア...
皆既月食を観察しよう
エコスマイル(兵庫県) 10月8日は皆既月食を観察しました。 夜、エコスマイル...
アスリート食道、親子料理教室
エコスマイル(兵庫県) キッズプラザでおこなわれた 「ココロ元気!カラダ元気!...
地元の公園を清掃&ラジオ体操
エコスマイル(兵庫県) 夏休みもあと1週間となり、 子どもたちと大人たちが朝早...
緑のカーテンをしよう
エコスマイル(兵庫県) 以前、こどもエコクラブから紹介していただいた 「緑のカ...