

まんじろう研究室 (静岡県)
伊東市の公園に遊びに行きました。
台風19号の影響で、大きな木が根っこごと倒れていました。
大変な状況だったんだと思うと同時に、このまま台風が毎年大きくなっていくと、どうなってしまうのかと不安になりました。
大きな木が倒れているのを発見し、はじめは、登ったり触ったりわくわくしていましたが
次第に「こんな強い風が吹いたら、僕の家はどうなっちゃうのかな」と心配になっていました。
年々、台風がひどくなっていって、毎年夏が来るたびに不安になります。
地球温暖化を、子供向けにわかりやすく説明している絵本を読みました。
電気を作るために燃料を燃やしていて、その時に二酸化炭素が出ること、
飛行機、船、車から二酸化炭素が出ること、
二酸化炭素は
太陽の熱を地球に閉じ込めてしまうこと
海の水が暖められると、雲が沢山できて、嵐が起きることなど
色々なことがわかりやすく書いてあり、子供にも理解できたと思います。
自分には何ができる?と聞いたら「電気もったいないから早く寝る!」と言っていました。
まんじろう研究室(静岡県)
まんじろう研究室(静岡県)
まんじろう研究室(静岡県)
まんじろう研究室(静岡県)