玉一アクアリウム (兵庫県)
学校で4年間飼っていたタイリクバラタナゴが、お年寄りになって水カビ病が出てきたので、ミナミメダカと入れかえるために、ミナミメダカがたくさんいる田中川用水路に行きました。20分で32匹とれたので、すぐに学校にもどりました。ほかには、ミナミヌマエビ約600匹、アメリカザリガニ1匹、シオカラトンボの幼虫5匹、ガガンボの幼虫3匹、カワニナ、タイワンシジミなどがとれ、アメリカザリガニとタイワンシジミは持って帰り、ほかはリリースしました。たくさんいて、だんだん寒くなって減っていたグッピーは、今日はとれませんでした。
学校にもどったら暗くなってきたので、ろうかの電気をつけて、バケツに入ったミナミメダカをあみですくって水そうに入れました。次の朝、学校にくると1匹も死んでなくて、元気に泳いでいて安心しました。水そうを見にきてくれる人たちも「わ~メダカかわいい!」と、よろこんでくれてうれしかったです。これからも明石川や田中川のことをもっと知ってもらうために展示をしていきたいです。調査でも学校でも、みんな真剣にがんばっていました。
寒くなってきて、田中川用水路の生き物全体が減っていると思いました。この用水路は、深い地下水路にもつながっているので、グッピーやほかの生き物も水温の高い地下水路に逃げこんでいるのかもしれません。これからも調査を続けます。水カビ病のお年寄りのタイリクバラタナゴは、ぼくの家で魚病薬を入れて飼います。
報告担当:NR(小5)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)