玉一アクアリウム (兵庫県)
明日は玉津第一小学校3年生の秋の櫨谷川探検なので、櫨谷川調査を兼ねて川探検の時に引き上げる仕掛けの設置をしました。40分間の調査では、オイカワの幼魚~若魚90匹、ミナミメダカの幼魚~成魚2匹、カワヨシノボリの成魚1匹、ミナミヌマエビ約500匹、アメリカザリガニ1匹、モクズガニ1匹、ギンヤンマの幼虫14匹、シオカラトンボの幼虫7匹、ハグロトンボの幼虫2匹、イトトンボの幼虫1匹、ヒメミズカマキリの成虫1匹が捕れました。アメリカザリガニは、玉津第一小学校で飼っているオオクチバスの幼魚の口に入るサイズだったので餌用に持ち帰り、他は全てリリースしました。調査後、メンバー達は仕掛けの餌にブルーギルのあらを入れて、思い思いの茂みのある場所に設置していました。
川に入ったり、川から上がったりする石畳の所に、苔が生えて滑りやすくなっているので、3年生の先生方と3年生が明日安全に活動出来るように、デッキブラシで苔をこすり落とすお手伝いをしました。久しぶりに活動に参加して、小学生の新しいアクアリウムのメンバーが何人もいて、かわいかったです。
明石川と同じように、明石川水系の櫨谷川でもオイカワやミナミヌマエビが増えて、それを食べる水生昆虫なども順調に増えているので、うれしいです。
報告担当:NN(中2)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)