玉一アクアリウム (兵庫県)
四万十川の源流~上流で調査をしました。山はとても暑かったけど、川に近づいた瞬間、クーラーがきいているみたいに涼しくなりました。1時間で、タカハヤの幼魚3匹、サワガニ4匹、カワゲラの幼虫14匹、トビケラの幼虫8匹、サナエトンボの幼虫5匹、ヘビトンボの幼虫3匹、カゲロウの幼虫3匹がとれました。淵のようになっているところにアマゴがたくさん泳いでいました。昨日の四万十川下流の屋形船で、四万十川の全長は196㎞と教えてもらいました。上流と下流のすんでいる水生生物のちがいがわかりました。
みんなたくさんの水生生物をとろうと、真剣に調査をして、たくさんとれたからいいと思いました。
アマゴがたくさん泳いでいて、つかまえようとしても逃げてしまうから、とるのはむずかしいとわかりました。川には、水生昆虫がたくさんいて、アマゴがたくさんいました。
報告担当:TS(小5)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)