玉一アクアリウム (兵庫県)
調査のあとで、しかけのカゴの設置の練習をしました。しかけのえさには、アクアリウムが前に駆除をしたブルーギルの冷凍を使って、においが出るように、おなかのところをはさみで切りました。そして川の中の草のしげみがあるところに4つ設置しました。これから協働防除活動や学校の川探検で、しかけのカゴをしかけることがふえるので、その練習です。調査は40分で、オイカワの幼魚150匹、カマツカの幼魚~若魚9匹、チュウガタスジシマドジョウの幼魚~若魚6匹、ドジョウの成魚1匹、ゲンゴロウブナの老成魚1匹、モツゴの幼魚1匹、ミナミヌマエビ110匹、スジエビ12匹、ハグロトンボの幼虫16匹、イトトンボの幼虫2匹、サナエトンボの幼虫1匹がとれました。ぜんぶリリースしました。
えさのブルーギルの冷凍をしかけのカゴの下のほうに置くと、えものがしかけに入らずに、しかけの下にもぐりこんでえさだけを食べていくので、えさのブルーギルの冷凍は、しかけのカゴの中の上につるすように設置したらいいと、くわしく教えてもらいました。
しかけのどこからえものが入るのかや、においでえものをしかけにおびきよせることがわかりました。
報告担当:TR(小4)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)