玉一アクアリウム (兵庫県)
下流に着いたのがちょうど干潮だったので、河口は川底が地上に出るくらい水が引いていて、石をひっくり返すと、ニホンウナギやミミズハゼがたくさんいて、手掴みでもたくさんとれました。1時間の調査で、ニホンウナギの幼魚56匹、ミミズハゼの成魚32匹、ボラの幼魚12匹、ミナミメダカの成魚8匹、カワアナゴの幼魚7匹、チチブの幼魚~成魚5匹、ヒナハゼの成魚4匹、クロダイの幼魚2匹、テナガエビ11匹、ケフサイソガニ8匹、モクズガニ5匹、ベンケイガニの仲間2匹、ハグロトンボの幼虫3匹がとれました。深くなっているところには、ボラの幼魚やミナミメダカの成魚の群れがいて、アユの幼魚も20匹ぐらい見ることができました。
みんなちゃんと小田さんの話を聞いて、行動しそして、けがもなく安全にできたことをすごくいいことだと思いました。次も安全に行動できたらいいです。
ぼくは、はじめてニホンウナギをとった時、すごくかわいいと思いました。どうしてかというと、犬みたいなかおをしていたからです。そして、はじめてウナギをとった時、ウナギってこんなにもすばしっこいということがわかりました。
報告担当:SS(小4)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)