玉一アクアリウム (兵庫県)
平野大池から明石川につながる用水路で、場所を移動しながら2時間30分調査をしました。オイカワの幼魚~若魚130匹、ミナミメダカの成魚17匹、ゲンゴロウブナの幼魚15匹、タイリクバラタナゴの幼魚~成魚13匹、カワヨシノボリの成魚2匹、カムルチーの幼魚1匹、ミナミヌマエビ400匹、アメリカザリガニ74匹、スジエビ60匹、ドブガイの成貝1匹、シオカラトンボの幼虫8匹、カゲロウの幼虫2匹がとれました。ゲンゴロウブナとアメリカザリガニは餌用や畑の肥料用に持ち帰り、タイリクバラタナゴとカムルチーは飼育用に持ち帰り、他はリリースしました。
調査の前に平野大池にコウノトリが来ているか見に行ったけど見れませんでした。前の調査の時に池の周りで草を燃やしていて今回ふきのとうの新芽をつみに来たけど焼きつくされて生えてなかったのでとても残念そうでした。調査では、アメリカザリガニやタイリクバラタナゴがたくさん駆除できてアクアリウムで初めてカムルチー(雷魚)がとれたのでとても興奮していました。
今までこの用水路で大量のアメリカザリガニがいるのを見たことがなく、どれも小さい個体が多かったので早めに駆除できてよかったです。カムルチーがとれた時に小田さんにアクアリウムで時々とれるタイワンドジョウとの違いを教えていただけたので詳しく知れてよかったです。
報告担当:NA(中2)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)