玉一アクアリウム (兵庫県)
明石川下流~河口にかけて1時間30分タモ網で調査をしました。ミナミメダカの成魚14匹、ヒナハゼの成魚13匹、クロホシマンジュウダイの幼魚6匹、カワアナゴの幼魚4匹、クロダイの幼魚3匹、コウライモロコの幼魚3匹、モツゴの幼魚2匹、ボラの幼魚と成魚2匹、シマイサキの幼魚2匹、コトヒキの幼魚1匹、マハゼの成魚1匹、ボウズハゼの若魚1匹、ブルーギルの幼魚1匹、ゲンゴロウブナの幼魚1匹、テナガエビ20匹、スジエビ6匹、モクズガニ8匹、コオニヤンマの幼虫2匹がとれました。ブルーギルとゲンゴロウブナは駆除をして持ち帰りました。アクアリウムではクロホシマンジュウダイは初めて、ボウズハゼは2回目です。
今回の調査では、今までみたことのないクロホシマンジュウダイがとれてみんな興味津々でした。
クロダイの幼魚を捕まえた時はじめブルーギルだとみんな思っていたけど、クロダイだったからみんなおどろいていました。
今回の調査で初めてクロホシマンジュウダイやボウズハゼ、クロダイの幼魚が自分の中で確認できました。海の魚の稚魚がたくさんいたから他にどんな種類の魚がいるのか、もっと知りたいし、カワアナゴの幼魚が4匹も捕れたのでこれからも増えていってほしいと思いました。
アクアリウムの図鑑にボウズハゼとクロホシマンジュウダイをのせる事ができると思うのでうれしいです。
報告担当 NA(中2)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)