玉一アクアリウム (兵庫県)
小田さんの高校時代の担任の先生の家を訪問した時に、先生の家の畑のを物部川用水路が流れていたので、調査をさせていただきました。30分間で、オイカワの幼魚30匹、ドジョウ20匹、トサシマドジョウ3匹、アカハライモリ5匹(幼生1匹)、サワガニ20匹、カワニナ5匹、スクミリンゴガイ1匹がとれました。毎年、数は少ないけど、ゲンジボタルも出現すると教えていただきました。
この用水路は、他の場所は全部コンクリート3面張りで、上部をふさがれて道路の下にかくれているけど、先生のところだけは底が砂や泥で、土手はゆるやかな手作りの石組みになっています。先生は環境を守るためにがんばっているので、奇跡の用水路になっています。
用水路調査でアカハライモリが普通にいた事と神戸では見られないトサシマドジョウがとれたことにびっくりしました。この用水路は、魚が住みやすく手入れされていたのですが、トサシマドジョウは、流れがあり砂利がつもっている所にすみ、アカハライモリは流れがなく泥の所にいました。用水路の中でも住んでいる所が違うことがこの調査でわかりました。高知で調査することができてよい経験になりました。
報告担当 NA(中1)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)