玉一アクアリウム (兵庫県)
明石川の源流で1時間調査をしました。カワムツ20匹、ヨシノボリのなかま10匹、ドジョウ1匹、ニホンアカガエル1匹、サワガニ7匹、アメリカザリガニ1匹、カワゲラの幼虫7匹、カゲロウの幼虫5匹、サナエトンボの幼虫5匹、コシボソヤンマの幼虫2匹がとれました。調査のあと、森の中のしぜんに生えているチャノキの若葉をつんでお茶を作って、おかしといっしょにいただきました。
流れの下にしずんでいる木の葉や石の下をガサガサして。水生生物をさがしました。お茶作りは、若葉をつんで、「なべに入れて弱火であぶって、とり出して手でもむ。」を何回もくりかえしているうちに、だんだん水分がぬけてきて、小さくカラカラになり、こうばしくて、とてもいいお茶のにおいがしてきました。できあがったお茶の葉は、お茶にしておかしを食べながらのむと、とてもおいしかったです。
源流は森の中にありました。うすぐらくて水も少なかったです。木の葉がたくさんしずんでいて、あまりきれいな水には見えなかったけど、木の葉の下にサワガニやカワゲラがいたので、きれいな水だと思いました。こんな山おくの源流なのにアメリカザリガニが1匹とれたのでびっくりしました。中流にいるのとくらべて色がうすいです。アメリカザリガニだけ駆除のために持ってかえりました。虫よけスプレーをしたのに、頭のまわりを小さい虫がブンブンとんで耳ざわりでした。
報告担当 S.T(小6)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)