玉一アクアリウム (兵庫県)
いつもの場所で調査をしました。約30分でオイカワの幼魚~若魚120匹、ミナミヌマエビ40匹、スジエビ1匹、ガガンボの幼虫3匹、アカミミガメの成体1匹がとれました。気温4度 ph6.8 総アルカリ度40mg/l 総硬度50mg/l 亜硝酸性窒素0.15mg/l 硝酸性窒素1mg/lでした。
風がとても強くて、ときどき雪もふって、とても寒かったですが、みんながんばって調査をしました。そんな中で大きなアカミミガメがとれて、少し動いていたのでびっくりしました。このアカミミガメは駆除をして食べることになりました。「アカミミガメを食べてみたい」というメンバーが何人もいたからです。アカミミガメを食べたことのある先ぱいたちは、「牛肉の赤身の味がしておいしい」と言っていたけど、私たちは食べるのは初めてです。からあげにして食べます。
とても寒くてウェーダーをはいていても冷たくかんじました。雪がふってきた時は、メンバーはとても笑顔でうれしそうでした。大きなアカミミガメがとれた時はとてもおどろきました。アカミミガメも、さむそうにしていました。アカミミガメを食べてみたら、本当にお肉のしょっかんと味がかんじられました。初めて食べたけどおいしかったです。
報告担当 IR(小5)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)