玉一アクアリウム (兵庫県)
秋の調査のときに兵庫県注意種のキクイモの花を見つけていたので、駆除のためにキクイモをほりました。1時間30分かけて、2kg以上のイモがとれました。ほっているときにケラの成虫2匹とドウガネブイブイの幼虫10匹が見つかりました。ほり残しがないように小さなイモまでしっかりとりました。この場所には、今はまだ15株ぐらいしかないので、ふえて困るまえにみんなで駆除をしました。そのあと伊川から川の中を進み、明石川の合流点をこえて、明石川下流まで、30分間調査をしました。キクイモは、「カレー」や「つけもの」にして、みんなでおいしくいただきます。
30分で、ミナミメダカ26匹、オイカワの幼魚6匹、ブルーギル3匹、ウナギ2匹、ゴクラクハゼ1匹、ドジョウ1匹、チチブ1匹、ゲンゴロウブナ1匹、ミナミヌマエビ30匹、テナガエビ3匹、ヒラテテナガエビ1匹、ハグロトンボの幼虫1匹、ギンヤンマの幼虫1匹、アメンボ1匹、イシマキガイ5匹がとれました。ブルーギルとゲンゴロウブナは、駆除をして食用にもちかえりました。気温10度 pH7.2 総アルカリ度40㎎/ℓ 総硬度120㎎/ℓ 亜硝酸性窒素0.15㎎/ℓ 硝酸性窒素10㎎/ℓでした。キクイモの駆除も調査も、みんなでがんばりました。
キクイモは、たくさんとれて、楽しかったです。川の調査は、外来種が多かった気がするので、へらしたいです。キクイモは、大きいのがあったり小さいのがあったりして、おもしろかったです。キクイモは、根元からすこしはなれたところにもあって、1本にたくさんついていました。川の調査は、キクイモをほるのがたのしくて、ながくなってしまったのであまりできませんでした。でもゴミや外来種がたくさんあって、とてもざんねんでした。
報告担当 OS(小5)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)