活動レポート

活動レポート

「一面を飾るのは私たち!壁新聞作り!」~作ってきた作品を、全国のお友達に教えよう!「バランスが命のトンボ作り!みんなは作りきれるかな?」~繊細さがカギになる難しいけど作ってみよう!

OMRCこどもエコクラブ (沖縄県)

活動日:

2015年12月20日

実施場所:

沖縄県国頭郡恩納村

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル

SDGs:

活動内容

1、「新聞作り」…活動のまとめ!みんな覚えてる?
2、「トンボ作り」…バランスが命!みんなしっかりと作れるか!?
3、「まとめ」…新聞作りはどうだったかな?

参加者のようす

今回の活動内容は壁紙新聞作り、そして細かい調整が難しいバランストンボを作ってみました。
集まったメンバーは冬にも関わらず半ズボンと、いきなり服装で驚かされました。毎回恒例になりつつある追いかけっこをして、身体が温まったら壁紙新聞スタートです。

感想・気づいたこと・考えたこと

まずは大きな用紙にどのように書くか相談です。話し合いはスムーズに進み、ホワイトボードを使ってタイトルの位置や内容の位置までどうするかは順調に決まりました。しかし、いざ用紙に下書きをするとみんな自由奔放。文字を書かずに絵を書いてしまい、内容が全く分かりません。そこで作業を1回止めて、絵ではなく文字を先に書くように方針を変えて作業再開です。作業スピードはすごくゆっくりになりましたが、コツコツ進めていました。さすがに1時間もやり続けると疲れが見えてきたので、気分転換も兼ねてバランストンボ作りを行いました。
バランストンボは保護者の方も一緒に行いましたが、思いのほかバランスを取るのが難しく親御さんも真剣に取り組んでいました。みんな見本をもとに作っていましたが、メンバーの1人は見本を見ないでオリジナルの形に切っています。ちゃんと出来上がるか心配でしたが、思いのほかバランスがとれていてみんなで驚きました。時間はかかりましたが全員見事に完成!最後はもう一度壁紙新聞作り。ラストスパートはテンションを上げて行いました。

その他

今回は文字を書くことが苦手なメンバーと新聞を作り上げる事を目標として行いました。途中集中力が切れて違う事をしてしまったり、苦手な事をしようとはしない時もありました。しかし、最後には苦手なことにも挑戦する姿勢を見る事が出来、こども達が毎回成長している事が実感できました。残り3回の活動はものづくりのレベルを上げていきたいと思います。

OMRCこどもエコクラブさん、こんにちは!
壁新聞作り、がんばりましたね!
みんなで協力して1つのことをやりとげるにはいろいろな力(ちから)が必要ですよね。アイデアを思いつく力、自分の考えを言う力、相手を尊重する力、相談しあう力、やりとげようと思う力、これらをみんなが持っていたから完成できたのだと思います。えらい!!壁新聞はその後どうなりましたか?すぐ応募したのかな?もし締切までに時間があるなら、せっかく作ったのだから今度はいろいろな人に説明してあげたらもっと違う力が育ちますね(^_^)/
バランストンボ作りは楽しそうですね。私も一度作ってみたいと思いました。
楽しい報告をありがとう。また、送ってくださいね。
エコまる
OMRCこどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

131 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名OMRCこどもエコクラブ
  • 所在地沖縄県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

沖縄県内の小学生を対象に活動しています。
今年度は、『サンゴを守る草って、どんな草?』をテーマに、赤土流出の防止に活用されている植物を通して、サンゴを守る活動を行っていく予定です。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧