活動レポート

活動レポート

ジャックランタンの作製とシイの実の試食

玉一アクアリウム (兵庫県)

活動日:

2015年10月25日

実施場所:

神戸市 フルーツフラワーナーセリー

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • 分野その他 分野その他

SDGs:

活動内容

毎年アクアリウムが作って、学校に展示しているジャックランタンを作りました。そのあと、近くの公園で拾ってきた、ドングリの仲間のスダジイの実を試食しました。家のぶんをとるのを、わすれてこまっていたら、3年のKくんが、シイの実を分けてくれました。とてもうれしかったです。

参加者のようす

アクアリウムが毎年作っているジャックランタンを、今年はわたしと3年生の2人で作りました。カボチャの目や口をナイフで切りぬくところが大変でした。それでもいっしょうけんめい力を合わせてがんばりました。カボチャの種をスプーンで出していたけど、うまく出せなかったので、2人でカボチャに手をつっこんで、手づかみで、いっしょうけんめい出しました。シイの実は、洗ってから、水に沈んでいる実だけを、なべで煎って食べました。こうばしい香りがして、おいしかったです。

感想・気づいたこと・考えたこと

思っていたよりも、とてもいいジャックランタンができあがりました。明日から学校に展示して、みんなに見てもらうのがとても楽しみです。シイの実の、もちもちした感じは、おもちのようで、何個でも食べたくなるおいしい味でした。むかしの人も食べていた味を、味わうことができて、本当によかったです。

その他

報告担当:IR(小4)

玉一アクアリウムのみなさん、報告をありがとう。
みなさんのクラブの報告は、明石川の水環境と水生生物調査を中心にした活動が多いため、ジャックランタンづくりなどは久しぶりの異色な試みな感じです^^
でも、いろいろなことに好奇心をもって挑戦して、新しいなにかを発見をすることも大事なことです。作品も上手にできていますね。みんなでワイワイと作った楽しい様子が伝わってきます♪
これからもぜひ興味あることに意欲的に取り組み、何倍もの楽しい体験をしてください。(環境カウンセラーMJより)
エコまる
玉一アクアリウムのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

91 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名玉一アクアリウム
  • 所在地兵庫県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

玉一アクアリウムは、明石川を守り育てる活動をしている小中高生のグループです。
1年を通して週に1度は川に入り、魚や水生生物をとって川の環境を調査しています。絶滅危惧種や在来種は、調査の後にリリースし、外来種はリリースせずに駆除をして、その命を無駄にしないように、みんなでおいしくいただいています。
2007年より活動を開始していますが、現在は特定外来生物のブルーギルやオオクチバスが目に見えて減り、かわりにオイカワやモロコなどの幼魚や成魚が今までで一番多く、成果を感じています。そして知識向上のために漁協や水族館や試験場や棚田の保全活動などに参加して勉強していますが、その度にいろんな事で、様々な人達に親切にしていただいています。明石川のためにはもちろんのこと、その方々のためにもこれからもしっかり学んで行きたいです。
※オオクチバスとブルーギルを環境省と農水省から許可をもらって飼っています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧