活動レポート

活動レポート

ドングリでお花見したよ

岡山ハッケンジャー (岡山県)

活動日:

2015年05月16日

参加メンバー&サポーター数:

8人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

いつもの公園にでかけ、スダジイなどドングリを観察した。秋にはスダジイでクッキーやパンを焼く予定。

参加者のようす

身近な場所で、楽しく散策した。

感想・気づいたこと・考えたこと

スダジイの花が咲き、周りは甘い匂いが漂っていた。カメムシやテントウムシの仲間が集まっていた。雄花・雌花・今秋ドングリになる実など、じっくりと観察した。秋のクッキー・パンづくりが楽しみだ。

その他、アベマキ、クヌギ、コナラ、マテバシイ、ウバメガシ、アラカシ、シラカシを見ながら、季節による開花時期の違いや、ドングリが成る仕組みの違いを調べた。                                また、道中、カナヘビやニホンヤモリと出会い、また、実が黒くなったカラスエンドウやシロツメクサで遊んだ。ニホンヤモリの足裏の吸盤をじっくり観察した。

岡山ハッケンジャーのみなさんの「いつもの公園」とは、自然がいっぱいで、一部にはグラウンドもありとても広い場所のようです。そして、出かけるたびに、楽しいものがたくさん見つかるのでしょう。
スダジイやマテバシイは、そのままでも、おいしく食べられますが、コナラなどはクッキーに加工しても、シブさが残ります。
2月半ば、群馬県のダムの水辺で、ニホンザルがつめたい水の中に手を入れては、なにかを口に運んでいました。ドングリでした。水の中でシブがぬけるのを知っているのですね。
縄文時代(じょうもんじだい)の遺跡(いせき)には、ドングリを水にさらす道具が見つかっています。
サルから教えてもらったのかもしれません。
今年もいろいろなハッケンができるといいですね。
エコまる
岡山ハッケンジャーのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

62 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名岡山ハッケンジャー
  • 所在地岡山県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧