玉一アクアリウム (兵庫県)
今日(20日)から21日にかけて、揖保川上流でアクアリウムの1泊研修を行った。まずはエルビレッジで発電のしくみや揚力式水力発電のメカニズムを学んだあと、シャトルバスで山の地下にある発電所の内部を見学した。昼食後、敷地内を流れる市川水系犬見川で調査し、カワムツやヨシノボリやサナエトンボの幼虫やサワガニなどを捕獲し、全てリリースした。
エルビレッジに着いた早々ニホントカゲの成体やタマムシの成虫をつかまえて、メンバーたちは「すげぇ、虹色や!」と大喜びだった。発電所内の見学と中に「発電機が停止します 大きな音がします」と所内放送があった。その後、「バシッ!」というかなり大きな音がしメンバー全員、かなりビックリしていた。しかし発電機停止という貴重な瞬間を体験できた。
大河内発電所は電気が足りなくなりかけた時に稼働する、とても重要な発電所だということがよく分かった。揚力式水力発電のしくみもよく分かったけど、夜に、下部ダムから上部ダムにモーターで水を戻すときには、ものすごい電力がいるだろうと思った。それから犬見川は自然風に作っていたが、護岸がしっかり整備されていて、思っていたよりも魚種は少なめだった。その後、長谷ダム(下部ダム)と太田ダム(上部ダム)を見学し、揖保川水系に向かった。
報告担当:YK(中2)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)