

地球☆プロテクト とあるた (大阪府)
大阪海さくらさん、神戸海さくらさん、すまうら水産さんのイベントに参加しました。
ウミガメがプラスチックを食べてしまって苦しんでいるので、海洋博士がウミガメの治療をし、ウミガメを救うという内容の劇をしました。
劇をする前に弟の体調が悪くなったので、兄が急遽一人で二役を演じる劇をしました。
二役を演じている兄の動きや劇の進め方がおもしろくて、子ども達は大爆笑(o^^o)でした。
兄の劇がおもしろいだけでなく、海洋プラスチックゴミ問題もきちんと子ども達に伝わったようで、子ども達は、劇の後「海洋生物を守りたい。」と言って、海岸のプラスチックゴミをたくさん集めてくれました♪
「海洋プラスチックゴミで作るアップサイクルアクセサリーの作り方を2人から教えてもらいたい。」と多くの子ども達が言ってくれたので、「一緒につくろう!」と喜んで言っていました。
劇をみて、海洋ゴミで海洋生物が困っている事が伝わり、すぐに行動にうつしてくれた事が嬉しかったです。
みんなにきちんと伝える事ができるように、もっともっと海や海洋生物の事を勉強しようと思いました。
地球☆プロテクト とあるた(大阪府)
地球☆プロテクト とあるた(大阪府)
地球☆プロテクト とあるた(大阪府)
地球☆プロテクト とあるた(大阪府)