玉一アクアリウム (兵庫県)
明石川下流で2時間30分調査をしました。ミナミメダカの成魚約100匹、ヒナハゼの幼魚~成魚約100匹、キチヌの幼魚約20匹、マハゼの成魚9匹、アベハゼの未成魚~成魚8匹、ウロハゼの幼魚~未成魚6匹、チチブの未成魚5匹、クロホシマンジュウダイの幼魚4匹、ニホンウナギの幼魚~成魚4匹、シマイサキの幼魚3匹、カワアナゴの幼魚2匹、ブルーギルの幼魚2匹、アカミミガメの未成体1匹、ミゾレヌマエビの幼体~成体約30匹、テナガエビの幼体~成体6匹、ヨシエビの未成体8匹、ウシエビの幼体1匹、クロベンケイガニの未成体11匹、モクズガニの幼体~成体2匹、ケフサイソガニの未成体~成体3匹、タイワンヒライソモドキの未成体1匹、ヒメミズカマキリの成虫1匹がとれました。
ブルーギルの幼魚2匹とアカミミガメの未成体1匹は、アクアリウムの畑の肥料に持って帰りました。潮が引いている明石川下流で、最初はぜんぜんとれなかったけど、干潮の時に河原のふちにできていた草の生えた水たまりをタモあみでガサガサしたら、ヒナハゼやアベハゼや季節来遊魚のクロホシマンジュウダイなどがとれてうれしかったです。今年、明石川で季節来遊魚がとれたのは初めてです。
スーパーでブラックタイガーという名前で売られているウシエビの幼体もとれました。黒くて細長くて、かっちりした感じの小さなエビで、お店で売られている大きなエビの幼体が明石川でとれることに不思議に思いました。
報告担当:SK(小4)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)