活動レポート

活動レポート

福岡から成田へ!

福岡工業大学附属城東高等学校 科学部 (福岡県)

活動日:

2024年05月18日

実施場所:

羽田空港

参加メンバー&サポーター数:

5人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:海の豊かさを守ろう
  • SDGs:パートナーシップで目標を達成しよう

活動内容

5月20日からインドネシア(バリ)で開催される「第10回世界水フォーラム」に出席するために、日本からバリへの直行便がでている成田空港に向けて出発しました。
福岡空港では、一緒にユースで参加する九州大学うみつなぎの皆さんと合流しました。
うみつなぎのリーダーでもあり、日本水フォーラムのユースの理事もされている九州大学の清野先生から出発にあたり注意点やアドバイスなどいただきました。
そして、私たちの部からお見送りのサプライズがありました!!
飛行機に乗り、いよいよ成田に向けて出発。成田では一緒に高校生ユース日本代表として出席する北海道の富川高校の生徒さんと合流し、自己紹介をしました。

参加者のようす

手書きの応援メッセージ入りポスターで、応援してもらい、みんな感動していました。
なんと朝7時からこっそり作成してくれていたみたいで、私たちもその期待に応えられるように日本代表としてがんばろうという気持ちにより一層なりました。
成田では、北海道の生徒さんに会い、みんなで円陣を組み、1チームだなと実感しました。
明日に備えて夜も少しだけ練習しました。本番前、日本での最後の夜だと思うと夕ご飯に思わず寿司を頼んでしまいました。明日からのバリがとても楽しみです。

感想・気づいたこと・考えたこと

手書きのメッセージや干潟を伝えるためのグッズ作りなどをしてくれた部員や練習に遅くまで付き合ってくれて、今回このイベントに参加させてくれた両親に感謝しています。
日本代表という大舞台でプレッシャーもありますが、多くの方に楽しんでもらえる発表ができたらいいなと思います。

その他

日本水フォーラムの実施する人材育成●啓発プログラム(ユース水フォーラム)の一環で参加する事となりました。 https://www.waterforum.jp/ywf/ 

次回は2日目の様子をお届けします!

福岡工業大学附属城東高等学校科学部のみなさん、「第10回世界水フォーラム」のレポートをありがとうございました! 海外で開催する国際会議のようすを、会議に参加した人からレポートしていただけるのは、とてもうれしいことです。福岡空港では九州大学うみつなぎの人たちと、成田空港では北海道富川高校の生徒さんたちと合流できて、とっても心強かったのではないでしょうか。これからバリ島では、どんな出会いが待っているでしょう? みなさんの発表のようすはどうだったでしょう? これから、何回かに分けてレポートしていただけるものと思います。読ませていただけるのを楽しみに待ってます!
エコまる
福岡工業大学附属城東高等学校 科学部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

181 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名福岡工業大学附属城東高等学校 科学部
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

こんにちは!科学部です。私たちは日々理科室や和白干潟、博多湾など様々な場所で、実験や研究、天体観測、生き物の調査などを行っています。
2022年に福岡市環境行動賞を
2023年は私たちの日々の活動をまとめた動画で『こどもエコクラブ「動画部門Youth賞(show)」』を
2024年には日本水環境学会から水環境文化賞(みじん子賞)を受賞しました。
さらに第10回世界水フォーラムに日本の高校生代表として発表を行いました。今後も活動を報告していくので応援よろしくお願いします!

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧