活動レポート

活動レポート

第一薬科大学オンラインプレゼン大会

福岡工業大学附属城東高等学校 科学部 (福岡県)

活動日:

2024年03月12日

実施場所:

福岡工業大学附属城東高等学校

参加メンバー&サポーター数:

22人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:つくる責任つかう責任

活動内容

第一薬科大学が主催している大会に参加しました!この大会ではオンライン発表とポスターでの対面発表の2つの形式で行われましたが、城東高校はオンライン発表でプレゼンをしました。城東高校からは8演題出場し、どの演題も堂々と発表していました。私たちが普段行っている研究を発表できる良い機会になりました。また、教授の方々から鋭い質問をいただき、今後の研究を考えさせられる貴重な時間になりました。

参加者のようす

オンライン発表だったこともあり、対面で発表するときよりも落ち着いて発表することができていました。研究を始めた動機や、研究をしている中で楽しいことは何かという質問をされたときに、楽しそうに答えている姿が印象的でした。一方で研究内容に対する鋭い質問をされたとき、答えるまでに時間がかかってしまったり、曖昧な答えになったりしていましたが、頂いたアドバイスを今後の研究に活かそうと必死に聞いていて、良いなと思いました。

感想・気づいたこと・考えたこと

オンライン発表は相手の反応がわかりづらいため、納得してもらえているか不安でした。しかし、教授の方から「わかりやすくまとめられているね」と感想を頂いたので、自信につながりました!これからの研究に活かせるよう、今回の大会で頂いたアドバイスを基に改善し、より良い発表ができるように頑張りたいです!

その他

今後も大学主催の大会が予定されています。次の大会に向けて頑張ります!

福岡工業大学附属城東高等学校 科学部 のみなさん、活動報告ありがとうございます。8つもの発表、おつかれさまでした。調査研究をしてまとめるだけでなく、このようなプレゼンをすることは大切です。それは他者意識をもつことができるからです。大学教授からよい評価があったようですが、「相手に伝わる」「客観性」という視点が研究に求められるからです。また、報告にもありますが、やはり対面発表だと、リアルタイムの反応が分かるので多様な学びをすることできますね。さて、この報告は「エコロジカルあくしょん」なので、もう少し「環境」と関わりのある報告だとうれしいです^_^ では、次回の報告も楽しみにしています!
エコまる
福岡工業大学附属城東高等学校 科学部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

108 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名福岡工業大学附属城東高等学校 科学部
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

こんにちは!科学部です。私たちは日々理科室や和白干潟、博多湾など様々な場所で、実験や研究、天体観測、生き物の調査などを行っています。
2022年に福岡市環境行動賞を
2023年は私たちの日々の活動をまとめた動画で『こどもエコクラブ「動画部門Youth賞(show)」』を
2024年には日本水環境学会から水環境文化賞(みじん子賞)を受賞しました。
さらに第10回世界水フォーラムに日本の高校生代表として発表を行いました。
そしてついに私たち科学部の甲子園にあたる「全国高等学校総合文化祭自然科学部門」で最優秀賞の『文部科学大臣賞』を受賞しました。
今後も活動を報告していくので応援よろしくお願いします!

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧