活動レポート

活動レポート

環境フェス

福岡工業大学附属城東高等学校 科学部 (福岡県)

活動日:

2023年10月07日

実施場所:

ソラリアプラザ

参加メンバー&サポーター数:

14人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

  • SDGs:気候変動に具体的な対策を
  • SDGs:海の豊かさを守ろう
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

天神のソラリアプラザで、城東高校の学校紹介や、私たち科学部の研究に関するクイズを班ごとに行いました。
突然ですが、当日それぞれの班から出されたクイズを1つずつ出題したいと思います。まずは物理班のクイズです。伸ばした状態のゴムを温めるとどうなるでしょうか。①更に伸びる、②変わらない、③縮む。正解は、③縮む です。
次は化学班のクイズです。次のうち味噌と同じ発酵食品であるものはどれでしょうか。①こんにゃく、②梅干し、③醤油、④餅。正解は、③醤油 です。
続いて生物班のクイズです。切っても死なないプラナリアという生き物と似た特徴を持っているのは次のうちどれでしょうか。①トカゲ、②ミミズ、③ヒト、④ユーグレナ。
最後に地学班のクイズです。雲は何種類に分類できるでしょうか。①2種類、②10種類、③50種類、④100種類。
正解はその他のところに!

クイズの後には、10月20〜22日にかけて博多港国際ターミナルで開催された『全国アマモサミット』について宣伝させていただきました。

参加者のようす

ステージで発表をした人たちは、みんな練習通りにできているように感じました。私も発表させていただいたのですが、緊張してしまって噛み噛みでした。しかし、舞台脇でスタンバイしていたほかの発表者も、周りで発表を聞いてくださっている方も暖かく見守ってくださっていて、とても発表しやすい空間でした。
私たちの発表を見に来てくださった方々は、ステージ前の椅子に座っていた方、周りにいた方だけでなく上の方の階からもクイズに参加してくださった方がいて、多くの人に楽しんで頂けているように感じました。

感想・気づいたこと・考えたこと

私はこのようなイベントで前に立つのは初めてだったので緊張しましたが、今回のイベントを通して、来てくださった方々に私たちのことを知ってもらうことができてとても嬉しかったです。またこのようなイベントがあれば参加したいです。

その他

それでは答え合わせです。
【物理班】
正解は、③縮む です。グージュール効果という、ゴムを急に引き伸ばすと発熱し、もとに戻すと温度が下がる、という効果によって縮みます。
【化学班】
正解は、③醤油 です。味噌や醤油だけでなく、チーズやヨーグルトなどの身近な食品も発酵食品に含まれています。
【生物班】
正解は、①トカゲ です。トカゲの尻尾は切れてもずっと動いているという話を一度は聞いたことがあるのではないかと思います。
【地学班】
正解は、②10種類 です。雲は十種雲形というものによって、巻雲・巻積雲・巻層雲・高積雲・高層雲・積乱雲・乱層雲・積雲・層積雲・層雲の10種類に分けることができます。聞いたことがある雲もあるかもしれませんね。

福岡工業大学附属城東高等学校 科学部のみなさん、活動レポートを送ってくれてありがとう!
日ごろの活動のステージ発表では、多くの方々が楽しんだようですね。聞いている方々が興味(きょうみ)がわくように、クイズを交(まじ)えた発表を行なうなど、工夫がされていてとてもGood!です。たくさんの人の前で分かりやすく発表することは、とても難(むずか)しいことです。終わってみると、練習の大切さが分かったと思います。「自分は大丈夫!」と練習なしで本番にのぞむと、なかなかうまく伝わらず、自己満足(じこまんぞく)で終わることがよくあるものです。他の班や仲間の発表を聞いて、「ここがよかった!」「もっとこうすればよかった!」など、みんなで意見を出しあって改善(かいぜん)すれば、もっと発表がうまくなりますよ。みんなで発表の達人をめざそう!!
またの活動レポートを楽しみに待ってます。
エコまる
福岡工業大学附属城東高等学校 科学部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

55 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名福岡工業大学附属城東高等学校 科学部
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

こんにちは!科学部です。私たちは日々理科室や和白干潟、博多湾など様々な場所で、実験や研究、天体観測、生き物の調査などを行っています。
2022年に福岡市環境行動賞を
2023年は私たちの日々の活動をまとめた動画で『こどもエコクラブ「動画部門Youth賞(show)」』を
2024年には日本水環境学会から水環境文化賞(みじん子賞)を受賞しました。
さらに第10回世界水フォーラムに日本の高校生代表として発表を行いました。
そしてついに私たち科学部の甲子園にあたる「全国高等学校総合文化祭自然科学部門」で最優秀賞の『文部科学大臣賞』を受賞しました。
今後も活動を報告していくので応援よろしくお願いします!

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧