活動レポート

活動レポート

ロール芯で鬼作り

大和町よしおか放課後児童クラブ (宮城県)

活動日:

2024年01月25日

実施場所:

よしおか放課後児童クラブ

参加メンバー&サポーター数:

22人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

  • SDGs:すべての人に健康と福祉を
  • SDGs:エネルギーをみんなにそしてクリーンに

活動内容

今回の活動は、捨てられてしうトイレットペーパーなどの芯を使って、鬼の人形を作ってみました。
節分行事の「豆まき集会」(鬼っ子退治)も計画されていたこともあって、たくさんの子ども達が「ロール芯鬼っ子」を作ってくれました。
その後は自分の心の中にいる鬼っ子を書き出して、みんなで退治しました。

参加者のようす

ロール芯にフェルトを張り付けて、顔やパンツ、角などのパーツを思い思いに組み立てて、オリジナル鬼っ子を作りました。
1年生でもできるかなぁ。と不安に思っていましたが、そこは工作大好きな子ども達なので、スタッフの説明を真剣に聞きながら、あれよあれよという間に鬼っ子が完成し、出来上がった鬼っ子はみんなどれも優しい表情をしていて、鬼っ子を作りながら既に心の中の鬼が退治されたみたいでした。

感想・気づいたこと・考えたこと

普段は捨てられてしまうトイレットペーパーの芯が、かわいい鬼に変身していくと、子ども達は愛情が湧き出し、みんな優しい表情で作り終えました。
みんな可愛い鬼っ子たちを退治しよう!とはならず、スタッフが使った別の鬼をみんなで退治して、「豆まき集会」(鬼退治)が終了しました。
やっぱり心を込めて自分で作った物には愛着が沸き、なんでも大切にするんだなぁ。と感心しました。活動を終えた子どもたちは、「今度は別の物も作りたい。」と意欲満々でした。

その他

次回は、ヤクルト容器で何か作ってみようと思います。
いろいろアイデアがございましたら、ぜひ教えてくださいね。

大和町よしおか放課後児童クラブのみなさん、こんにちは。活動レポートをありがとう。
豆まき集会に合わせて作った「ロール芯鬼っ子」いいですね。ごみになってしまいそうなトイレットペーパーの芯(しん)がかわいい鬼っ子に変身(へんしん)しましたね。
みんなそれぞれにオリジナリティーがあって、自分で作ったものには愛着(あいちゃく)がわきますね。そして鬼っ子を作りながら心の中の鬼が退治(たいじ)されたなんて、本当にすてきな時間です(^^♪
次回はヤクルト容器(ようき)で何か作ってみたいとのこと。行事(ぎょうじ)に合わせて、ひな人形や五月人形を作ってみてはどうでしょう?楽器(がっき)も作れそうですよ。
みなさんのアイディアでヤクルト容器(ようき)をすてきに変身(へんしん)させてくださいね。次回のレポートを楽しみに待っています(^^)/
エコまる
大和町よしおか放課後児童クラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

217 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大和町よしおか放課後児童クラブ
  • 所在地宮城県
  • クラブの種類児童館公民館

クラブ写真

放課後児童クラブなので活動時間が限られていますが、大和町出身の「佐藤忠良先生」の挿絵の一つ「大きなかぶ」を実際に育ててみよう!をコンセプトに掲げ、エコ活動にも合わせて取り組もうという事で「0円農業倶楽部」を立ち上げ、児童クラブの子ども達と一緒にいろんな野菜のお世話・収穫、そして家族への還元を通して活動の魅力を伝えています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧