玉一アクアリウム (兵庫県)
ナーセリーとまわりの田んぼで五草を探しました。二草のすずなとすずしろはカブとダイコンなので別に用意して、七草が全部そろいました。7日に七草がゆにして食べる予定です。そのあと、近くの明石川で調査をしました。
1時間30分で、オイカワの幼魚~未成魚約400匹、カマツカの幼魚~成魚3匹、ドンコの成魚1匹、ギギの幼魚1匹、アカミミガメの成体2匹、カワリヌマエビ属の幼体~成体約230匹、スジエビの未成体~成体約10匹、コガタシマトビケラの幼虫3匹、シロタニガワカゲロウの幼虫4匹、ウデマガリコカゲロウの幼虫2匹がとれました。アカミミガメは、ナーセリーの畑の肥料に持って帰りました。
春の七草の五草は、ふつうの草みたいで見分けが難しかったです。特にほとけのざ(コオニタビラコ)が難しかったです。毒草のキツネノボタンをせりと間違ってとっていたメンバーもいました。私は間違ってなくて大丈夫でした。調査は楽しかったです。他のメンバーたちもたくさんとっていてすごいと思いました。カマツカとドンコの大物がとれてうれしかったし、かわいかったです。
報告担当:YA(小5)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)