玉一アクアリウム (兵庫県)
クワとクルミの木の剪定と櫨谷川の調査の活動をしました。ナーセリーで、のこぎりと剪定バサミで太いところや短い枝を切りました。短い枝は簡単に切れたけど、太めの部分はけっこう硬くて、切るのに時間がかかりました。木を切る人、支える人、木を運び出す人など、役割分担しててきぱきできたのでよかったです。太めの木を切るときや難しい角度から切るときなどは、交代したりしながら協力して頑張れました。
川の調査では、今までは明石川だったけど初めて櫨谷川に行きました。1時間で、オイカワの幼魚~成魚約300匹、ミナミメダカの未成魚~成魚10匹、カワヨシノボリの幼魚1匹、カワリヌマエビ属の幼体~成体約200匹、アメリカザリガニの幼体~成体3匹、ギンヤンマの幼虫7匹、シオカラトンボの幼虫3匹、ハグロトンボの幼虫1匹、ウデマガリコカゲロウの幼虫3匹がとれました。アメリカザリガニは駆除をして持ち帰っていました。
櫨谷川の魚などは、明石川の魚などに比べて逃げ足が遅いように感じて不思議に思いました。オイカワやエビだけでなく、ギンヤンマの幼虫(ヤゴ)や黒色のヌマエビ、絶滅危惧種のメダカもとれました。明石川ではとれなかった生き物がとれてよかったです。
報告担当:トライやる中学生NE(中2) *トライやる・ウィークとは中学2年生を対象に1週間地域や自然の中で生徒の主体性を尊重した様々な活動や体験を通して豊かな感性や創造性などを自ら高めたり自分なりの生き方を見つけることができるよう支援するものです *今回は近隣の2つの中学校が参加しました
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)