玉一アクアリウム (兵庫県)
明石川中流の統合井堰の上流側と下流側で調査をしました。1時間30分で、オイカワの幼魚~成魚約210匹、ミナミメダカの成魚8匹、ドジョウの幼魚6匹、カマツカの幼魚2匹、オオクチバスの幼魚1匹、アカミミガメの成体1匹、カワリヌマエビ属の幼体~成体約200匹、モクズガニの幼体1匹、コガムシの成虫6匹、ヒメガムシの成虫10匹、マメガムシの成虫3匹、キイロヒラタガムシの成虫1匹、コガタシマトビケラの幼虫約40匹、シロタニガワカゲロウの幼虫7匹、ウデマガリコカゲロウの幼虫1匹が捕れました。オオクチバスとアカミミガメは駆除をしてアクアリウムのナーセリーの畑の肥料に持ち帰りました。
堰の上流側の流れの弱い草の茂みにはメダカやドジョウやたくさんのオイカワの幼魚やガムシ類がいました。オオクチバスとアカミミガメも上流側で捕まえました。オオクチバスは川底に沈んだ竹の中に隠れていました。川底が砂泥底になっていて歩くと濁ってオイカワの幼魚がたくさん寄ってきて可愛いと思いました。堰の下流側は石が多く流れも早くなっていてオイカワの成魚やトビケラやカゲロウ類がいました。
小学生のメンバーたちは、まじめに魚の調査を楽しんでいました。水生昆虫も最後に捕っていて偉いなと思いました。アクアリウムは薬品による水質検査ではなく、指標生物による調査をしています。
報告担当:NR(中3)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)