玉一アクアリウム (兵庫県)
明石川中流で2時間30分調査をしました。オイカワの幼魚~未成魚約50匹、ミナミメダカの成魚約30匹、タモロコの成魚5匹、カワヨシノボリの成魚3匹、ギギの未成魚2匹、コウライモロコの成魚1匹、カマツカの成魚1匹、スッポンの成体1匹、アカミミガメの未成体1匹、ミナミヌマエビ(カワリヌマエビ属を含む)の幼体~成体約200匹、スジエビの成体約20匹、ヒラテテナガエビの未成体5匹、テナガエビの未成体1匹、アメリカザリガニの幼体2匹、モクズガニの幼体~未成体7匹、ギンヤンマの幼虫1匹、シオカラトンボの幼虫3匹、コガタシマトビケラの幼虫約10匹、ウデマガリコカゲロウの幼虫約15匹、キイロヒラタガムシの成虫2匹、アワツヤドロムシの成虫2匹、イブシアシナガドロムシの成虫1匹、ガガンボ属の1種の幼虫4匹がとれました。
アカミミガメはアクアリウムの畑の肥料にするために、アメリカザリガニは学校で飼っているニホンウナギのえさに持って帰りました。みんなとてもがんばっていて、桜えんていではきれいな桜がたくさん見られてよかったです。いろんな生き物がたくさんとれてよかったです。
水辺にクサガメの死体が2匹あって、よく見ると中身が食べられて無かったです。アライグマの被害と知って、アライグマが畑の作物を荒らすことは知っていたけど、カメをおそって食べることは知らなかったのでおどろきました。明石川にはアライグマの足跡がたくさんあります。
報告担当:KN(小4)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)