

玉一アクアリウム (兵庫県)
最近何回も増水して明石川中流の河原の地形が変わり、今まで小学生メンバーたちが安全に調査出来ていた浅い場所が深くなっていたりしたので、涼しくなって活動が増える前に下見に来ました。
下見に来たついでに投網とタモ網で40分位調査をしました。オイカワの幼魚~成魚約30匹、ギギの幼魚1匹、ミナミメダカの幼魚1匹、ミナミヌマエビ(カワリヌマエビ属を含む)の幼体~成体約200匹、テナガエビの幼体1匹、アオモンイトトンボの幼虫1匹、イブシアシナガドロムシの成虫1匹が捕れました。もう少しNRさん(自分)には、しっかりとして欲しいです。
深くなっていた場所は小学生メンバーでは、とても調査出来ないと思いました。だから少し下流の浅瀬で、小学生メンバーたちと調査していきたいと思います。
報告担当:NR(中2)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)