玉一アクアリウム (兵庫県)
3年生櫨谷川探検があるので、学校が終わってから3年生の先生たち4人と櫨谷川に下見に行きました。1時間調査をして、タモロコの幼魚5匹、コイの幼魚4匹、ミナミメダカの成魚3匹、オオクチバスの幼魚1匹、ナマズの幼魚1匹、ミナミヌマエビ(カワリヌマエビ属を含む)の幼体~成体約150匹、アメリカザリガニの幼体2匹、コオイムシの成虫2匹、マメガムシの成虫4匹、キイロヒラタガムシの成虫1匹、コオニヤンマの幼虫3匹、シオカラトンボの幼虫1匹、ハグロトンボの幼虫15匹、アオモンイトトンボの成虫1匹、キリウジガガンボの幼虫1匹がとれました。コイとオオクチバスとアメリカザリガニの小さな幼魚や幼体は駆除をして肉食魚のえさに持って帰り、ほかはリリースしました。
3年生の先生たちも一緒に来ると聞いて最初は緊張したけど、朝いつも会ってあいさつをしている先生だったので緊張しなくてすみました。先生たちは私たちの調査のようすを見ながら紙に書いていて、場所によってちがう水の深さを確かめていました。
とれた小さな幼魚を先生に持って行き「これはコイ」「これはタモロコ」「これはオオクチバス」と先生たちに説明すると「どうしてわかるの?」と、とてもおどろいていました。私は初めてオオクチバスがとれたのでうれしかったです。もう1人のメンバーが、川から上がるななめになっている平べったい石のところですべったので、すべりやすいから気をつけようと思いました。
報告担当:YA(小4)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)