玉一アクアリウム (兵庫県)
ナーセリーの畑をクワやスコップで耕して、外来種の肥料や灰を入れて、スイカやメロンの苗を植えました。そして明石川に行って調査をして、最後に仕掛けを2つ設置しました。畑作りは、みんな慣れてきた見たいで作業が早くなり、予定より早く終わりそのぶん調査が長くできたのでうれしかったです。今年も甘くて美味しいスイカやメロンが成ったらいいなと思いました。
2時間調査をして、オイカワの幼魚~成魚4匹、ニホンウナギの未成魚1匹、ナマズの幼魚1匹、コイの幼魚1匹、ヌマガエルの成体1匹、ミナミヌマエビ(カワリヌマエビ属を含む)の幼体~成体約400匹、ミゾレヌマエビの成体1匹、スジエビの成体9匹、ヒラテテナガエビの未成体~成体4匹、アメリカザリガニの未成体1匹、モクズガニの幼体~未成体2匹、コガムシの成虫1匹、ヒメガムシの成虫7匹、マメガムシの成虫6匹、シオカラトンボの幼虫3匹、キイロサナエの幼虫1匹、ヤマサナエの幼虫1匹、ハグロトンボの幼虫約60匹、アオモンイトトンボの幼虫2匹、キリウジガガンボの幼虫4匹、コガタシマトビケラの幼虫8匹、サホコカゲロウの幼虫9匹、ウデマガリコカゲロウの幼虫8匹、ミツオミジカオフタバコカゲロウの幼虫1匹が捕れました。アメリカザリガニは肥料用に持ち帰りました。
この前の明石川上流調査の時に捕ったブルーギルの冷凍を餌にして仕掛けを2つ川底に設置しました。明朝、どんな水生生物が捕れているのか楽しみです。メンバーたちは畑も調査もとても楽しそうに一生懸命頑張っていて、いいと思いました。今回も水生昆虫は高校生サポーターのNAさんが同定してくれました。
報告担当:NR(中2)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)