玉一アクアリウム (兵庫県)
明石川中流の井堰(桜堰堤)の迂回型魚道から田中川合流点を越えてもっと上流まで1時間30分調査をして、オイカワの幼魚約30匹、ミナミメダカの成魚2匹、ゴクラクハゼの幼魚1匹、ニホンアマガエルの成体2匹、クサガメの未成体3匹、アカミミガメの未成体1匹、アオダイショウの成体1匹、ミナミヌマエビ(カワリヌマエビ属を含む)の幼体~成体約40匹、スジエビの未成体~成体11匹、アメリカザリガニの幼体2匹、ヒラテテナガエビの幼体1匹、モクズガニの幼体5匹、シオカラトンボの幼虫1匹、コシボソヤンマの幼虫1匹、キリウジガガンボの幼虫1匹、コガタシマトビケラの幼虫6匹がとれました。アメリカザリガニは家で飼っている魚の餌に、アカミミガメはナーセリーの畑の肥料に持ち帰りました。
井堰(桜堰堤)の桜がとてもきれいだったので、調査をしながら桜も楽しみました。みんな調査を一生懸命頑張っていました。この場所の桜は地元の人しか知らない穴場なので、アクアリウムの貸切状態でした。大きなアオダイショウもとれたので、ヒンヤリした感触を楽しんだり、手にとって写真を撮っていました。
冬の寒い時期にとれなかったヒラテテナガエビが今日とれました。この前の僕たちの調査でもヒラテテナガエビがとれたので、暖地系のヒラテテナガエビは暖かくなったからとれるようになったのかなと思いました。
報告担当:NR(中2)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)