玉一アクアリウム (兵庫県)
学校が終わってから櫨谷川で30分調査をしました。オイカワの幼魚~未成魚20匹、ヌマムツの幼魚1匹、ミナミヌマエビ(カワリヌマエビ属を含む)の幼体~成体約200匹、モクズガニの幼体1匹、シロタニガワカゲロウの幼虫3匹、ウデマガリコカゲロウの幼虫2匹、コガタシマトビケラの幼虫1匹がとれて、リリースしました。淡水産の陸産貝類のウスイロオカチグサもいて、高校生サポーターのNAさんが同定してくれました。
何度も大雨が続いて増水していたので久しぶりの櫨谷川調査だけど、今日もまだ少し増水していました。それでも上流からたくさん土砂が流れてきて、いつもより浅くなっている場所もありました。水の中に弱っているハラビロカマキリの成虫がいたので陸に上げると、また自分から何度も水の中に戻ってきたので、多分ハリガネムシに寄生されていたカマキリだと思いました。ハリガネムシがカマキリのおなかから脱出したあとも、まだカマキリを支配していると思いました。
NAさんは、ていねいに川底の石を調べて水生昆虫をとっていたけど、ぼくはとれなかったので、とれるようになりたいです。とれなかったけど櫨谷川にオイカワの未成魚~成魚はたくさんいましたが、幼魚は昨年よりも少ないです。川の流れが変わるほど増水していたので、幼魚は流されてしまったのかも知れないと思いました。
報告担当:NR(中1)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)