玉一アクアリウム (兵庫県)
里地里山保全協議会の大嶋さんや保全協議会の方々と今年も山田町の棚田で畦道や土手の草刈りをしました。お昼を食べた後に、もう一仕事しようと思っていたのに雨が降ってきて下山しなければいけなくなって残念でした。
ふもとから棚田に来るまでの土の山道に野生のイノシシが餌を探して掘り返した跡がたくさんあって、昨年はお米をたくさん食べられてイノシシがいるのはわかっていたけど、本当にイノシシがたくさん生息していることを改めて知りました。昨年は電気柵がイノシシに突破されて、今年は新しい電気柵を大嶋さんが取り付けているので、伸びた草が電気柵に触れないように、刈っている鎌やハサミで電線を傷付けないように、種をつけた絶滅危惧種の植物を刈らないように気を付けながら慎重に草刈りをしました。
棚田に来る時に志染川も増水していて、今回は調査できませんでした。その代わりに棚田で自然観察をたくさんしました。棚田の水を張った田んぼの中にはシャジクモやミズオオバコが生え、土手にはカワラナデシコが咲いていました。昆虫はミンミンゼミの成虫や抜け殻の他にクロコノマチョウの幼虫やアカスジキンカメムシの幼虫、成虫ではカノコガやトゲアリ、マメチビタマムシ、コクワガタなど町ではあまり見られない虫もいて楽しかったです。次の稲刈りの時まで稲をイノシシに食べられなければいいなと思います。
報告担当:NR(中1)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)