ぶらぶらあぶらクラブ (福岡県)
毎月1回開催している親子自然観察会「森ぶら♪」の夏休み特別企画としてサマースペシャル!を実施しました。(全3回のうちの1日目)
午前中は、野外ならではの遊びを取り入れたゲームとクイズと実験を行い、午後はガイドの先生の引率で沢登りを行いました。
午前中のクイズとゲームは、遊びながらではあるが真剣に取り組んでくれた。点数や景品がかかっていたのでなおさら真剣だったのかもしれない。
また、クイズの答えを実験してみる流れにし、炭酸水のペットボトルにラムネを入れるとどうなる?細長い管を使って水を噴き上げる方法は?など、水がびしゃびしゃになるような実験を取り入れていたので喜んでくれた。
午後の沢登りは、昨年の激流とは大違いの少ない水量だったが、そのおかげで小さい子も自分の力で登る事ができていた。
水生生物探しでは、小学1年生の参加者がハリガネムシを見つけてくれて、その長さが30cmもあり驚いた。先生によると、そんなに長くてもカマキリのお腹に入っていくそうだ。予想していなかった生きものを見つけてくれると本当に嬉しい。
今回は昨年と少しスタイルを変えようと思いクイズとゲームを取り入れたが、盛りだくさんすぎて時間が足りなかった。
[午前中の内容]*全てポイント制にしてカードにシールを貼り、最後に優勝者へ賞品を進呈した。
①木の枝でパッチン:みんなで拾い集めたドイツトウヒの木の実を玉にして、木の枝とゴムで作ったパチンコで飛ばす的当てゲーム。点数と景品をゲット。
②クイズと実験:水関係の実験や、エコに関する内容のクイズを集めて1人一問づつ答えた。
③水生生物探し:サワガニやカゲロウなど見つけやすい生きものをいくつかピックアップして探してもらった。
④水鉄砲でスイカ落とし:障子紙にお化けを描いた的を、持参してもらったペットボトル水鉄砲などで狙って、障子紙が破れるとビーチボールのスイカが落ちる。家族ごとのグループで行った。
⑤カズラのリースで輪投げ:点数を書いたダンボールの的をペットボトルにつけて、そこにカズラでできた輪を投げる。
[午後の内容]水の森を下って、上流まで沢登り。ゆっくり登って1時間程度の距離。
ぶらぶらあぶらクラブ(福岡県)
ぶらぶらあぶらクラブ(福岡県)
ぶらぶらあぶらクラブ(福岡県)
ぶらぶらあぶらクラブ(福岡県)